日々

穏やかな日々を

全数把握の一律簡略化開始 届け出、高齢者らに限定

2022年09月26日 23時36分04秒 | ウイルス
全数把握の一律簡略化開始 届け出、高齢者らに限定 病院、保健所の負担軽減 政府コロナ共存移行策
 2022年9月26日 (月)配信共同通信社


 新型コロナウイルス感染者の発生届について、高齢者らリスクの高い人に対象を限定する全数把握の簡略化が26日、全国一律で始まった。感染者の8割を占めるとされる若い軽症者は住所や氏名などの詳細な届け出が不要になり、医療機関や保健所の事務負担が軽減されると期待される。感染動向の監視に支障が出ないようにするため、厚生労働省は医療機関などに日ごとに診断した感染者の年代別の人数を報告するように求める。
 政府は、新型コロナとの共存に向けた移行策として位置付けている。療養の考え方を転換し、高齢者など重症化リスクのある人に適切な医療を提供することに重点を置く。
 閣議後に記者会見した加藤勝信厚生労働相は、先行導入した自治体からは届け出対象外となった人の連絡先が把握できず、体調悪化時に迅速に対応できないという懸念が出ていると明かし「自治体とよく連携を取り、課題が出てくれば改善を図りながら対応していきたい」と語った。
 簡略化は既に9県で緊急避難措置として実施されていた。発生届の対象外となる若い軽症者が安心して自宅療養できるようにするための窓口となる健康フォローアップセンターなどが各都道府県で整備されたため、全国一律での運用を開始した。簡略化に合わせて26日、兵庫県では届け出対象外の感染者の宿泊調整などを行う施設が開設された。
 発生届の報告対象は65歳以上や入院が必要な人、重症化リスクが高く治療薬や酸素投与が必要な人、妊婦だけとなる。届け出対象外の人で陽性が判明した際には、健康フォローアップセンターに自ら登録し、自宅療養を始める。
 発生届の有無にかかわらず、宿泊療養や配食は希望者に対して実施可能で、引き続き患者には外出自粛を求め、濃厚接触者の待機期間も適用する。
 都道府県は年代別の感染者数を毎日公表する。並行して政府は、特定医療機関による「定点調査」の導入に向けた研究も進める。
 ※全数把握
 国が指定した感染症を診断した医師に、全ての感染者の氏名や性別などを記載した発生届の提出を求める仕組み。感染症法で義務化されており、国や自治体は発生状況の把握に、保健所は入院先の調整や健康観察に情報を活用する。新型コロナウイルス感染症も対象だが、流行「第7波」による感染者の急増で医療現場など関係機関の負担が問題となり、簡略化された。感染者情報は原則として政府の情報共有システム「HER―SYS(ハーシス)」に入力する必要がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争を止めよう

2022年09月26日 23時28分49秒 | 戦い
ロシアの混乱、テレビを見て思う。
起こるべきして起こった。
だれも、戦争は嫌です。
どうして、殺されなければならないのでしょう。
そう、戦争は、人殺し行為なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国葬

2022年09月26日 23時21分48秒 | 行政
国葬の準備のテレビを見て思う。
なんてばかばかしいことを、計画した。
二度も首相を放棄した人をなぜ、国葬にしなければならないか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】「さや、ママは待っているよ。早く帰って来て」 松戸の女子小学生不明、

2022年09月26日 23時18分38秒 | 事故事件訴訟
【速報】「さや、ママは待っているよ。早く帰って来て」 松戸の女子小学生不明、家族がコメント 4日経過、120人態勢で捜索も見つからず
9/26(月) 17:09配信
1214コメント1214件
行方が分からなくなっている南朝芽さん(千葉県警提供)
 23日に自宅を出た後に行方が分からなくなっている松戸市の小学1年、南朝芽(みなみ・さや)さん(7)の家族が26日、「さや、ママは待っているよ。叱ったりしないから、早く帰って来て」とのコメントを出した。行方不明から4日が経過し、千葉県警は26日も約120人態勢で捜索したが南さんは見つからず、情報提供を呼びかけている。  県警は26日も南さんが履いていた靴と靴下が発見された江戸川河川敷周辺を中心に捜索。ヘリコプターやボートで捜したが、南さんを発見できず日没で打ち切った。27日も約120人態勢で捜索を続ける。  松戸署によると、南さんは23日午前11時半ごろ、母親と2人で公園に行く約束をして、先に1人で自宅を出て行方が分からなくなった。同日夕、流山市内の別の公園で南さんのキックスケーターが見つかった。24日には公園から300メートルほど離れた河川敷で、南さんが履いていた靴と靴下も発見された。  南さんは身長約115センチで、黒色の短髪。薄ピンク色の半袖Tシャツに青色半ズボン、ピンク色のスニーカーを身に着けていた。情報提供は松戸署(電話)047(369)0110まで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島】自覚症状あまりない、診断されて患者も驚く「梅毒」…放置すると脳・心臓に障害も

2022年09月26日 11時06分32秒 | 地域
【鹿児島】自覚症状あまりない、診断されて患者も驚く「梅毒」…放置すると脳・心臓に障害も
 2022年9月25日 (日)配信読売新聞


 鹿児島県内で性感染症の梅毒の感染拡大が続いている。県環境保健センターによると、今年は今月4日までに92人の届け出があり、統計を取り始めた1999年以降で最多だった昨年の56人をすでに上回っている。感染拡大は全国的な傾向だが、県は「これまでにない広がり方」として、早期の検査と治療を呼びかけている。(小園雅寛)
 梅毒は細菌による性感染症で、感染箇所にしこりができたり、全身に発疹が出たりする。抗菌薬を服用して治療するが、放置すると認知症や弁膜症など脳や心臓の障害や病気につながることがある。2011年頃から都市部を中心に全国的に増加しており、今年は全国レベルでも最多を更新している。
 県環境保健センターの集計では、県内の届け出は男性が多く、今年は男性73人、女性19人。昨年も男性39人に対して女性は17人だった。20歳代など若年層が多いという。
 性風俗店の従業員や利用客を中心に感染が拡大しているほか、SNSを通じた出会いの増加などが背景にあると指摘されている。同センターはコンドームの使用や、不特定多数との性交渉を避けることなどを呼びかけている。
 福元クリニック(鹿児島市)で診察にあたり、日本性機能学会にも所属する福元和彦医師(42)は「自覚症状があまりなく、梅毒と診断されて驚く患者が多い」と話す。県内では、医療機関での検査・診療のほか、鹿児島市保健所でも有料の検査を行っており、福元医師は「放っておかずに、早めに検査、受診してほしい」と呼びかけている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国で全数把握見直し 26日に先行9県から拡大 新型コロナ

2022年09月26日 10時57分06秒 | ウイルス
全国で全数把握見直し 26日に先行9県から拡大 新型コロナ
9/25(日) 20:33配信
916コメント916件
新型コロナウイルスの軽症患者に対応する「陽性者コンタクトセンター」の職員ら=22日、鳥取県庁
 すべての新型コロナウイルス感染者について、法律に基づく発生届の提出を医師に義務付ける「全数把握」が26日から全国で見直される。 【図解】新型コロナの新規感染者数〔全国〕  届け出対象を重症化リスクの高い人に限定。保健所や医療機関の人手が限られる中、特にケアが必要な患者に医療サービスが行き渡るようにする狙いだ。希望する9県では今月から順次、先行して見直しが始まっており、全国に拡大する。  政府は、若い人の重症化リスクが低く、高齢者は高いというオミクロン株の特性を踏まえ、届け出対象の絞り込みを決定。(1)65歳以上(2)入院を要する人(3)重症化リスクがあり治療薬の投与などが必要な人(4)妊婦―に限定する。ただし、感染動向を把握するため、陽性者数の集計は続ける。  先行各県では、見直しによる事務負担軽減の効果が出ている。宮城県は3~11日分を集計したところ、届け出件数が約8割減少したと発表。鳥取県の担当者からは「重症化リスクの高い高齢者や妊婦らの対応に重点化でき、命を守ることにつながっている」との声が出ている。  届け出の対象外で、検査キットによる自己チェックで陽性が判明した場合は、自治体の健康フォローアップセンターとやりとりしながら自宅などで療養する。体調急変時は、センターに配置された医師らに相談したり、医療機関の紹介を受けたりできる。  自宅療養者の健康管理では、まずは本人とセンターがつながることが欠かせない。検査キットで陽性が判明したらセンターに連絡・登録するよう、先行各県とも周知に力を入れている。またセンターには、事務的な手続きの問い合わせや生活物資送付の依頼も寄せられる。体調悪化の訴えを見逃さないため、各県とも電話回線を増強して対応している。  このほか、三重県は発生届の対象から外れた感染者の氏名と生年月日、居住市町名の3項目のみを簡単に把握する独自のシステムを整備。病状が急変して救急搬送が必要な場合でも、スムーズに病院へ運べるように備えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン