茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

今日の差し入れ

2019-11-29 14:20:57 | 今日の献立


ブドウパンを半分、主食は孫が食べてくれそうなサツマイモご飯にして、赤大根の甘酢漬けは大人用



昨日買ってきてすぐ作れば発色良くなったのだろうけど
数日持つし、まぁいいか・・・



ポトフは鍋ごと持っていきます。下のほうにはじゃが芋も入れたしこれも孫が食べるかな?



ブロッコリーの茎を豚肉で巻いて甘辛く味付け



出来上がった燻製、今回は蛸が高いのでボイルホタテにしてみた。



燻製は半分持っていきます。



ブロッコリーとミニトマトなども入れて忘れ物ないかな。。。
アッ!五目豆も持って行ってあげよう。

暑いころでは日持ちが心配でいろいろ持っていけなかったけど
残っても土日に楽できるかもね。
最近大きな冷蔵庫に買い替えたらしいからスペースも十分あるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ごはんと昨日の買い物(直売所)

2019-11-29 11:27:23 | 今日の献立
今朝



◆・豚カツ卵とじ
 ・サンマ甘露煮(解凍した残り)
 ・ブロッコリー
 ・納豆(期限切れ)
 ・甘酒(モーニングに行ってお店で夫が買い求めたもの)

昨日、昼に用意した豚カツが残ったので今朝はカツ煮にして
ご飯は残りの残りなので私の分は少量
納豆は昨日の朝に出したのに夫が食べなかった分を私が食べました。


昨日の直売所の買い物はいろいろ手が伸びてしまいました。
・・・・・いつものことです。




今朝は夕方の子守の時に差し入れを持っていく準備中です。



車で行くので今日の天気はありがたいです。
娘婿が帰ってくればバトンタッチしてくるので
私の帰り時間は娘婿の仕事の終わり次第らしい
お風呂や寝かしつけまでいるかどうかは分からない状態です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする