茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

義弟の農作業はまだまだ続く

2020-05-25 09:04:26 | 今日の献立
私の田植え手伝いは休憩が多いです。
夫は、暑かったので結構疲れたようです。



コシヒカリの植え付けは終わり、昨日は飼料米にやっとなったようです。
6月半ばくらいまで義弟の作業は続くようです。
機械化されていても田植えには人力も必要です。
それに付き合う妹も大変そうです。
妹は平日はパートで事務の仕事をしているのですから
田植え中はずっと休みがありません。
息子たち(甥)も手伝いをしてくれて
特に次男は休暇を取って手伝ってくれ偉いです。
家を継ぐことが決まっている次男には
良いお嫁さんとの出会いを祈らずにはいられません。

さてそんな昨日の昼はコンビニお弁当を買ってきてくれました。



脂っぽいものが多いおかずでした。


今朝



◆・目玉焼き、イカ(缶詰)、スティクセニョール、茄子焼
 ・ひじき煮物
 ・納豆
 ・キュウリ糠漬け
 ・味噌汁(キャベツ、若芽、豆腐)
 ・もち麦入りご飯
 ・杏仁豆腐



残り少ない野菜を使っての献立です。
懐かしい缶詰の味付けイカを夫が好きなので開けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする