茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

遠隔でコミュニケーション

2020-05-29 09:34:58 | 今日の献立
昨日夕方、車のリコールの修理と点検でトヨタに行ってきました。
千葉に住む車好きの2歳男子孫とは3月下旬以来ずっと会っていませんが
店内の写真などをラインで送ってコミュニケーションしました。

まずは娘に「どこにいるでしょう?」クイズからです。



この写真でトヨタと当てました。
この店舗に娘は行ったことがありませんが
今の会社に勤める前に契約社員として〇クサスに2年間勤務していたのです。
娘は初めての社会人経験でした。
新店舗立ち上げからの研修が行儀見習い(花嫁修業?)みたいなものになりました。
社員のアットホームな人間関係に恵まれ
とても良い経験をさせていただきました。
そういうわけではありませんが、私が乗ってきた車はすべてトヨタ車です。

次に孫へのサービスショットを送りました。



ミニカーの写真を2枚と店内から見える修理ブースの写真なども送りました。
孫は反応してくれて写真を駐車中の車と思ったようです。

そして、ちょうど良い画が撮れたのでこれも送りました。



「ばぁーばブーブじゃん!」との反応だったとか

空が暗くなってきて雨が降るかもと思ったので
そんなこんなのやり取りをしながら、結局は店内で1時間ちょっと
待ってしまいました。
ずっと会えなくても写真や動画を見られて
こんな風にコミュニケーションが取れる便利な世の中でよかった!


今朝



◆・ほうれん草とマイタケのバターソテー
 ・ウインナー
 ・シラスおろし
 ・枝豆ちぎりと蒟蒻煮物
 ・納豆
 ・キュウリ糠漬け
 ・味噌汁(若芽、ジャガイモ、万能ねぎ)
 ・ヨーグルト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする