正直、「どうでもいい」といった感じの存在になっているので、ここまで花芽が伸びるまでその存在を忘れかけていました。
というのも、買ったのは6年か7年前で、これまでまともに咲くことは少なく、今年も育ちとしてはイマイチよくなかったのです。
以前はナメクジに花芽や根の先をかじられることも多く、まともに育たない時期も。
それが、2年前にナメクジがほとんどいなくなり、それをきっかけに株が回復したようです。
ちなみに、ナメクジ退治に効果の大きい薬剤がわかり、それを使い始めてナメクジが激減しました。
そのナメクジ退治に有効な薬剤だが、主成分に「メタアルデヒド」を使った薬剤を探すことです。
かつてはあまり見かけなかったが、最近は結構見かけます。