普通に出回っているアンスリウムとは少々毛色の違うフーケリー。
一般的なアンスリウムとは違い、寒さにも少し強いようです。
そう、一般的なアンスリウムだと我が家の冬は少々厳しいようで、冬の間に衰弱をしてしまい、大体は1年で消えます。
が、これは今のところ大丈夫なようです。
それどころか・・・・。
いつの間にか花も咲いています。
赤黒い棒状のものがその花です。
長さは15センチあり、まだ大きくなるかも。
去年はこの半分にもならなかったが。
アンスリウムに特有の「仏炎苞」は退化しかけています。
去年はもっと小さかったのに、今年はかなり大きい。
種ができるのだろうか。
流通量が少ないようで、ネットの検索でもあまり出てきません。