これは2021年の2月に買ってきた「ウツボカズラ」です。
前年の夏の売れ残りだろうと思うが、真冬でも元気に育っていたので買ってみたのです。
ところが・・・・。
その後も元気に育ちはするが、肝心な捕虫袋がなかなかできてくれない。
最初の年は夏場にいくつかできはしたが、2年目の去年はあまり出来ず、今年も夏まではほとんどできなかった。
が・・・・。
秋になって突然出来始めたのです。
まだでき始めたばかりだが、これからどんどん寒くなるので、これがこの後どこまで大きくなるのか。
左は2年前に挿し木で増やしたものです。
こちらは普通にできています。
右は去年買ったもので、こちらも普通に袋が出来ている。
袋の大きさは10㎝ほどだが、買った時より少し小さめですり
他にも2種類あったが、冬の寒さで枯れました。
正直、若干陽当たりの良くない所に置いたので、「日照不足」にも原因があるかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます