Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

フェルディナン・エロルドの歌劇「ザンパ」序曲を聴く

2014-06-30 05:42:38 | 古典~現代音楽フランス編
一昨日、昨日はウォーキングを休みました。
今回取り上げるのは、1791年生まれのエロルド(エロール)が、
1831年に作曲した歌劇「ザンパ」序曲である。
彼は幼い頃からピアノや音楽理論を学び、7歳からピアノ演奏を始めた。
1806年パリ音楽院に入学し、ルイ・アダンにピアノを師事し、
クロイツェルにヴァイオリンを、カテルに和声を、メユールに作曲を師事した。
卒業後は作曲家として活動し、特にオペラの分野で多くの作品を残した。
聴いたCDはポール・パレー指揮、デトロイト交響楽団の演奏による。
軽快で華やかな主題を奏でて始まり、金管楽器の強奏のあと、
木管楽器が穏やかで牧歌的な旋律を奏で、弦楽器が主題を再び奏で、
再び木管楽器が穏やかで牧歌的な旋律を奏で、
そのあと弦楽器により聴いたことのある有名な旋律が現れ繰り返される。
金管楽器がファンファーレ風に旋律を奏で盛り上げていき、
軽快で華やかな感じの中、最後力強く終わる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする