![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5f/a994bfd192be36a4086cd1ef91c9d77d.jpg?1708437933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/de/fa163aaf59909790f8fe363c8cfd18f4.jpg?1708437933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a9/321b1cf902d30c0eb7ac79148df3d272.jpg?1708437933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8e/7611cbdc660a4c6ce711034cb2d5e1d7.jpg?1708437933)
柑橘、と聞くだけでジューシーな香りと酸味が漂ってくるよう。冬から早春への移ろいを実感します💛
今年は、早くから関西のメイヤーレモン、愛媛の伊予柑が届いてうれしい♬
まず仕込むのは、自家製のドリンク。
レモンはハチミツ漬けにしてレモネードに。
伊予柑は、氷砂糖とリンゴ酢を加えてビネガードリンク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/de/b5a288ce8c0d43e6a5f8d589424d7cc2.jpg?1708438429)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/dd/de569b62c8dcb258004e721b63ba5671.jpg?1708438430)
もちろん、お菓子にも仕込みます🍋
アーモンド生地に、レモンクリームとメレンゲを重ねたタルトは、この時期の定番。待ってました!なお客さまに喜んでもらえる人気者です。しばらく続けて仕込みますので、ぜひどうぞ🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/73/eb3a256151ca17eb9d24c2e8ce751a28.jpg?1708438430)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f9/f10b13b76a03082dcd95dd8d0bea7666.jpg?1708438632)
伊予柑、濃厚な甘味が美味ですが、わたしが愛してやまないのは、皮🧡
柑橘の香り、実よりも皮でしっかり味わえるので、まず自家製ピールに仕込みます。煮ている時の香りも、たまりませぬ。
果実は煮てママレードに。スコーンのお供に欠かせません!ザッハトルテに挟んだり、ミルクレープのクリームに混ぜたり、と加工にも大活躍。
冬の終わりの仕込み、なかなか幸せな時間なのです❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/05/1de25ee678def4565c74f15524c37b92.jpg?1708439007)
オヤツメニューも、少し春めいてきましたよ。
寒暖の差が大きい季節ですが、体調崩さぬよう。お待ちしてますね♪
(M)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます