ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

毎日飲むコーヒー

2022年09月08日 06時06分58秒 | コーヒー

コーヒーを毎日飲むようになったのは、いつからか覚えがないが、コーヒーの豆を自分で焙煎するようになって10年近くになる。

モノ作りが好きなので、最初は焙煎器を作ることから始めた。
1定以上の品質のコーヒー豆を焙煎するには、数年かかった。

今は、焙煎している時の、音と煙とにおいで、大体同じ品質のコーヒー豆を焙煎できるようになった。
したがって、趣味というよりは、生活の一環のようになっていて、煎ったコーヒー豆が無くなりそうになると、焙煎するようになった。





煎り程度は上の写真では、黒く写っているが、焙煎時、2ハゼ前のところでやめているので、中くらいの濃さです。

豆の種類について、色々テストをしたりして、調査をしたことがあった。
今は、4種類に、固定している。

ここ数年間は、上の3種類をベースに、インドネシアのマンデリンをブレンドしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする