goo blog サービス終了のお知らせ 

小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて19年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

食べないと体調がいい サーチュイン遺伝子のこと

2013-12-10 05:20:30 | インポート
土日の食べ過ぎを取り戻すために、昨日は食事を控えてみた。
プチファスティング。
仕事を終えて9時すぎに帰宅するも、何も食べずに風呂に入ってそのまま就寝。

朝起きると何と調子のいいことか。
胃腸を休ませて負担を軽減することで、体が軽くなり体がリフレッシュされる。
気のせいではないだろう。

サーチュイン遺伝子の存在を知ってから、空腹の時間が前より苦にならなくなった今日このごろ。
せっかくのサーチュイン遺伝子を働かせないのはもったいないと、行動経済学でいう損失回避性がいかんなく発揮されている自分の浅ましさには恥ずかしくもあるが


参考:

グーッとなったら若返り遺伝子スイッチオン! - NAVER まとめ

空腹が人を健康にする