日曜日、からまつグラウンドで札幌有惑クラブとのラグビー定期試合。
(運河ロードレースのお手伝いできずごめんなさい😱)
キックオフでノットテンメーターをしでかしたり、ノッコンしたり、タックルを外したり、パスミスをしたり、相手に振り切られて独走を許したりと、最悪の出来でした。
いい歳をして、フワフワした気持ちで試合にのぞんでしまった。
反省しきり。
ベテランなのだから、しっかり気持ちを作って試合に臨まなければ。
次の試合で改善していこう。
----
試合前のラグビースクールの練習中、急な雷雨によりハウスに一時避難。
すると、ハウス前がみるみるうちに 水没してしまった。
側溝の水の流れが悪いのだとドブさらいをする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/63/f7530a6763a5798b015c15388092eb69.jpg?1718575538)
誰とはなしに、みんなが協力する姿が嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1c/ad4aac83085268a8f4797e769c693c37.jpg?1718791041)
小樽ラグビー一家だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/44/133924172c78477f9685002e201bce29.jpg?1718575538)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/43/8ab2e6ce27065977fae3fe9bb7d6d7e6.jpg?1718575538)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/44/133924172c78477f9685002e201bce29.jpg?1718575538)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/43/8ab2e6ce27065977fae3fe9bb7d6d7e6.jpg?1718575538)
フタを外して側溝の中のドロや根の張った雑草を取り除く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/95/3d8aff99c455b67a7dd9e934ef4a5951.jpg?1718575538)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/95/3d8aff99c455b67a7dd9e934ef4a5951.jpg?1718575538)
フィルも手を突っ込んで作業する。
ありがたいね。
ラグビーの本場ウエールズから来た心優しい男。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c9/326ed72bf213f5324e999ee7799f79c7.jpg?1718575538)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/83/78c12d4d69194a7560a9e34592ea5f40.jpg?1718575538)
みるみる水が引いていった。
あ~よかった。
試合は、21-19でオイズ勝ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/92/c3c80b8db0021377213111e19f7ee3b2.jpg?1718654730)
勝利の立役者、MOM(マンオブザマッチ)は、難しいゴールキックを3本決めたふとし。キックもランも冴え渡っていました。