我が庭に、こぼれ種から生えた「バジル」が1本♪
「苗」を買って来て植えた「バジル」は、酷暑に耐えかねて7月には元気が無くなってしまったのに・・・
それに比べて、やはり自生したのは、強いですね~♪
いまだ枯れずにいたので、今日は、その「強さ」にあやかって・・・
その「バジル」で「トントンジェノベーゼ」を作りました♪
いつもは「ミキサー」で作るのだけれど、量も少ないので・・・
「包丁」でトントンして作る「ジェノベーゼ」です♪
今日の私のお昼ご飯♪
昨日食べ切れずに残してしまった「鶏もも肉のマスタード煮」も一緒に・・・です♪
今年は酷暑だったからか「アゲハ蝶」の幼虫が少なかったんですよね~
お蔭でいつもはつるっぱげになるくらい葉っぱを食べられちゃう「朝倉山椒」と「花柚子」が・・・
今年は葉っぱがふさふさ♪
初夏には初めて「山椒の実」が採れたし・・・
先日は「柚子の実」も収穫♪
「ピンポン玉」くらいのも含めて全部で11こも!
で、今日はそれらを絞り・・・
「果汁」を採りました♪
100cc以上!
そしてお夕飯に、その「果汁」を使って「キャロットラペ」を♪
「塩」でしんなりとさせたら「ゆず果汁」と「ツナ缶」をオイルごと入れ・・・
「砂糖」もほんのちょっぴり♪
最後に「いりごま」を加えたら・・・
爽やかな「キャロットラペ」が出来ました♪
そうそう♪
先日「ピーマン」増し増しで「ナポリタン」を作ったけれど・・・
それでもまだ10こくらい残っていて・・・♪
なので、今日はそれらを「天ぷら」に♪
「ピーマン」だけの「天ぷら」です♪(笑)
これで全部無くなった~!
って思ったら、夫が一言♪
「まだまだ畑にはいっぱいあるよ~」
ですって♪(笑)
いいぞいいぞ~!
かかってこ~い!
って、闘いかいな!?(笑)