2023年9月22日(金)、達谷窟(たっこくのいわや)毘沙門堂の毘沙門堂の前に植栽されているサルスベリ(百日紅/猿滑)が、真っ赤な花を沢山咲かせて見頃を迎えていました。
2023年9月22日(金)、昼食を摂った一関市田村町の「蔵元レストラン世嬉の一」を出発して、一路「骨寺村荘園交流館・若神子亭(わかみこて
い)」に向かいます。と思っていたら、バス葉、国道342号線沿いにある「道の駅・厳美渓」に入りました。何事かと訝しく思っていたら、参加者に乗り遅れた人がいて、そちらに向かっているということでした。5~7分ほど待って、直ぐ出発しました。「軽い認知症」と診断されているので、自分でなかったことで安堵しました。妻と一緒に行動することが多いとはいうものの、2人で置いていかれたら困ってしまいます。
骨寺村荘園交流館・若神子亭の展示棟にある「風のシアター」で"中世の風に吹かれて~骨寺村荘園の歴史~”(約10分)という映画を観てから、展示室の展示物を観て歩きました。展示室:骨寺村荘園の歴史や本寺地区の自然、生活文化等の多様な魅力をテーマごとに紹介しています。
2023年9月22日(金)、”歴史探訪旅行”(その4)、貸切バス2号は、「骨寺村荘園遺跡」に着いた後、先に「駒形根神社」前に停車して、周辺を見学です。時間が無いので、「本寺川」(国が管理しているのでしょう、「一級河川」と表示されていました。)の両側を100mほど歩いただけでした。稲が黄金色に実っていました。