神代植物公園に持って行ったカメラは計4台、もちろんメインは試撮を兼ねたEOS M6+22mm単焦点。そして対抗は同じ単焦点のRICOH GR、そして同胞のCanon G7X。今日は新入りが入ると恒例の撮り比べ、っていつもこんなことばかりやってんなって言わないで。いつも言ってるけど優劣を決めるわけじゃなく、得手をみつけてあげるためなので。
初日は禁断の同門対決、M6vs G7X、センサー、画素数はM6の方が有利だけど、レンズはG7Xの方がいいみたい。画像エンジンもM6がDIGIC7なのに対して、G7Xはひとつ前のDIGIC6、これはM6に勝ってもらわないと困るなあ。勝負の舞台はバラ園、公平にどちらもモードはAUTO、先攻M6、後攻G7Xの順に掲載します。
う~ん さすが兄弟機、甲乙つけがたいですね。画像エンジンも連写や夜景なら差も出そうですが、日中の太陽光の下じゃさほど変わりません。でもレンズが少し明るい分、G7Xの方が明るく写るし、ボケもきれいな気がします。ミラーレスのキットレンズより、ハイエンドコンデジの方が良いという結論になりそうです。
初日は禁断の同門対決、M6vs G7X、センサー、画素数はM6の方が有利だけど、レンズはG7Xの方がいいみたい。画像エンジンもM6がDIGIC7なのに対して、G7Xはひとつ前のDIGIC6、これはM6に勝ってもらわないと困るなあ。勝負の舞台はバラ園、公平にどちらもモードはAUTO、先攻M6、後攻G7Xの順に掲載します。
まずは淡いピンク系から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d6/ce5fafd926c5d4d7cc265d3f8d99568f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bb/891203bd42f14d6f4c13f7ed936be359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9c/2bb1d78e8db229424cc7b94a18213b19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/30/930adbc91b6eac1bfb410caab050781d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/81/1d3847fbf43e8777035560b2ce91f0e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/41/95f0fd01f074d89425d679f915355778.jpg)
次は真紅系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/74/ed42cab81f1c176d36e4d268af1f71f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/2d90d14e67023875ea8348f99e41218d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/44/918c9c6d165475f6911034ab03f9c674.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/26/7d00fb77186ace566a8a4d75835e2464.jpg)
最短距離まで寄ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7d/da77092d0bdf334d811e003c36abc692.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/07/601d1fe3ba2f1db1191c8136acff2496.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cb/cc2ad390cf289874e7288c532ad1c2bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ca/ea0f4713b75e08f7161cc3ad71bd7c16.jpg)
最後は風景 これは広角が圧勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0a/57541ec67ba73827d593187b22c595e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/36/47fef415803d50e2e03f6c5e640f7475.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d6/ce5fafd926c5d4d7cc265d3f8d99568f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bb/891203bd42f14d6f4c13f7ed936be359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9c/2bb1d78e8db229424cc7b94a18213b19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/30/930adbc91b6eac1bfb410caab050781d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/81/1d3847fbf43e8777035560b2ce91f0e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/41/95f0fd01f074d89425d679f915355778.jpg)
次は真紅系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/74/ed42cab81f1c176d36e4d268af1f71f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/2d90d14e67023875ea8348f99e41218d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/44/918c9c6d165475f6911034ab03f9c674.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/26/7d00fb77186ace566a8a4d75835e2464.jpg)
最短距離まで寄ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7d/da77092d0bdf334d811e003c36abc692.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/07/601d1fe3ba2f1db1191c8136acff2496.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cb/cc2ad390cf289874e7288c532ad1c2bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ca/ea0f4713b75e08f7161cc3ad71bd7c16.jpg)
最後は風景 これは広角が圧勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0a/57541ec67ba73827d593187b22c595e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/36/47fef415803d50e2e03f6c5e640f7475.jpg)
う~ん さすが兄弟機、甲乙つけがたいですね。画像エンジンも連写や夜景なら差も出そうですが、日中の太陽光の下じゃさほど変わりません。でもレンズが少し明るい分、G7Xの方が明るく写るし、ボケもきれいな気がします。ミラーレスのキットレンズより、ハイエンドコンデジの方が良いという結論になりそうです。