小平ダッシュ村の今年初の収穫です。
今日は作業が多かった。
トマト,キュウリのユーラックを外し、支柱を立ててトマトとキュウリ、インゲン豆のつるを麻紐で、10cm間隔で固定していきました。最初の根元が肝心ですからねー。
それから、トマトの脇芽をバキバキとっていった。もったいないので隣の穴に差し木しておいた。それを村長さんの吉野さんに見つかり、欲張りだなーとぼろくそにいわれた。「欲張ってひとつの穴にインゲンとトマトを植えて、、、2兎を追うものは1兎を得ずッて知っているカー???」
みんな、、欲張って脇芽をとらないから、ろくな作物ができないんだ~~~。
はい、たしかに私は欲張りで勿体ながりやです~~~。
じゃーん
小松菜を一列収穫して、ジャガイモの土寄せをしておいた。
ジャガイモの近くに小松菜を植えたので、早めに収穫しないと小松菜でジャガイモが不作になる。
外したユーラックをトウモロコシにかけておきました。ユーラックで暖めておいた方が、トウモロコシも大きくなるそうです。
トウモロコシの間引きは、小さいものは抜いて捨てましたが、大きな苗は「もったいないので」大根やほかの所に植え替えしておいた。見つかると、また何か言われそうですが、、、。
里芋は4個植田が3つしか芽が出ていなくて心配だったが、黒いマルチの下に芽がちょこんとあったので、黒ビニールを破いておいた。
あと雑草とりを延々としました。
雑草は小さいうちに刈れば問題ないそうだ。
小松菜はけっこう虫食いだった。
無農薬だから、、、仕方ない。
虫さんにも美味しかったのだろう。
持ち帰って洗って干した。
これで小平畑に種付けした小松菜の1/4です。
こんな畑に持っていくカメラは、むろん汚れても良いOLYMPUS・μ・TOUGH6000です。ニコンAW120はもったいないので持ち出しません。
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b7b0a6238f11799f3f2485f6fc4cc140
豊作になりましたね、我が家ではスナップエンドウとパセリを収穫しています。諦めていた苺が紅くなりました。紅くできたのは2個なので私の口には入らなそうです。娘は大好きな苺の中でも「越後姫」がお気に入りです。
5/10日曜日、小平市中央公園で「グリーンフェスタ」が開催されました。ブルーベリーを売りにしている小平市ですが、認知度は低いようで…ブルーベリーやオリーブの苗木4種を無料配布していました。どちらも地植したら樹木のようになりそうなので遠慮しましたが、お隣さんは苗木を鉢植えしてました。
ブルーベリー畑は自転車で通農するとき見かけます。直売場で買ったこともあります。
自分で摘んで、最後にグラムを測って料金を払いました。