![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/92/72efffd96c8c2e81790062313050315c_s.jpg)
家に古い掃除機がある。二台あるのだが、両方とも30年は経っているような古いもの。吸引力は衰えてないのでまだまだ使える。となると問題は紙パックをどうするかということ。当然のこと専用のものはないが、その代わり今は汎用性のある紙パックが販売されている。しかし、対応している機種はそれぞれの紙パックでいろいろ。つまり予めその機種に対応してるかどうか調べておかないといけない。以前、一つの機種のものはネットで取り寄せた。今回はもう一つの機種の紙パックだ。早速ネットで調べてみると(こういう場合はネット様様である)ある紙パックが対応していた。富士通ゼネラルなんてまたマイナーな掃除機でちょっと心配だったのだ。
その紙パックは、あるホームセンターで出してるもので、ちょうどそのホームセンターも地元にあった。農業に特化したホームセンターでこれまでは行ったことがなく今回が初めてだった。店内を探すがあるのかどうかも分からず彷徨い(ホームセンターとしてはかなこじんまりしている)店員さんに聞こうかというところで目的のものは見つかった。確認して五枚入り200円ほどのものを購入。こんな一枚40円ほどのものでも、ないと掃除機は全く機能しないから重要度はもの凄く高い。