ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

奈良競輪場 秋篠寺 マイマイ

2018年04月20日 | Weblog


結局6レース7レース8レース(A級決勝)とやり、最後だけ当たりトータルマイナス150円。ショボい結果だが、ほぼ只でこれだけ遊べたと思えば良い結果と言える。実際そうで、過去ある程度やった人は大体実感としてそう思う、他の連中(初めての競輪)は討ち死に。そして競輪場を後にして目と鼻の先の秋篠寺に。









アプローチの苔からして、イナカのお寺とは歴史の重みというか重厚感が違う。境内の雰囲気がワンランク上という感じだ。念願の伎芸天を拝み再び外に出て周辺をを見渡すと、いやにカタツムリが多いことに気付いた。最近イナカの方では見ない大きなカタツムリだった。秋篠寺はマイマイ寺であったのか。









少しは心も落ち着いた一行は秋篠寺を後にして車を止めてある競輪場の無料駐車場に向かう。「当たり車券でも落ちてないか?」「やっぱりないか、そんなことより前を向いて歩いて行くことが今の我々にとっては大事なのではないか」とそんな会話が聞こえてきそうだった。





コメント    この記事についてブログを書く
« 奈良競輪場 | トップ | 浄瑠璃寺 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事