黒猫屋(くろねこや)[いろいろ@室蘭][HomePage][食べログ]
2017.8.10(木)12:05入店(初)
注文 日替わり気まぐれランチ(黄金豚ハンバーグ定食)980円

室蘭市高砂町のバス通り沿いで営業する店。すぐ前にバス停「高砂小学校前」があります。

店内の座席はイス席が4卓。BGMはインスト曲。店主はなんとなくゴツイおやじさんを想像していましたが、予想に反しておばちゃんが一人で賄っていました。他の客の入店は無し。

店内のあちこちに猫グッズが飾られています。

ギターやキーボードなどの楽器も置いてあり、時折ライブも開催されるようです。

先に出てくるセットのサラダとスープ。

サラダにはトマト、パプリカ、ニンジン、キュウリ、レタスなどが入り、シャキシャキとして美味しい野菜でした。かかるドレッシングは甘酸っぱい味。スープはジャガイモとバジルのようですが、控えめな味で正体はよく分からず。

食事メニューはパスタほかが1000円弱の価格帯で5点ほどあります。今回は『日替わり気まぐれランチ(980円)』を注文。

黄金豚のハンバーグは手作り風味でケチャップベースのソースがかかっています。小ぶりで腹八分目の量。

付け合せはニンジン、ブロッコリー、ジャガイモ。

ご飯とパンから選ぶことができ、ご飯でお願いすると「多めにしますね」とサービスしてくれました。

[Canon PowerShot G7X2]
~~~~~~~
2017.9.29(金)11:50入店(2回目)
注文 日替わり気まぐれランチ(ホワイトシチュー)850円

今回はハロウィンの時期だったので、店内はその飾り付けがされていました。BGMはバイオリンほかのインスト曲。他の客は先客1名の姿がありました。スタッフは今回も女性1名。前回とは違う方のような気がしましたが、記憶は曖昧。

パスタも気になっていたのですが、日替わりのおかずが好物のホワイトシチューだったので『日替わり気まぐれランチ(850円)』を注文。

シチューの具材は鶏肉とブロッコリー、ジャガイモ、タマネギ、ニンジンなどの野菜がいろいろ入っています。家庭的な味がするシチューで美味しくいただきました。

付け合せの薄切りのフランスパン。

サラダはパプリカや紫タマネギなどが入って、彩り鮮やかでした。
[Canon PowerShot G7X2]
2017.8.10(木)12:05入店(初)
注文 日替わり気まぐれランチ(黄金豚ハンバーグ定食)980円





室蘭市高砂町のバス通り沿いで営業する店。すぐ前にバス停「高砂小学校前」があります。





店内の座席はイス席が4卓。BGMはインスト曲。店主はなんとなくゴツイおやじさんを想像していましたが、予想に反しておばちゃんが一人で賄っていました。他の客の入店は無し。




店内のあちこちに猫グッズが飾られています。



ギターやキーボードなどの楽器も置いてあり、時折ライブも開催されるようです。

先に出てくるセットのサラダとスープ。



サラダにはトマト、パプリカ、ニンジン、キュウリ、レタスなどが入り、シャキシャキとして美味しい野菜でした。かかるドレッシングは甘酸っぱい味。スープはジャガイモとバジルのようですが、控えめな味で正体はよく分からず。

食事メニューはパスタほかが1000円弱の価格帯で5点ほどあります。今回は『日替わり気まぐれランチ(980円)』を注文。




黄金豚のハンバーグは手作り風味でケチャップベースのソースがかかっています。小ぶりで腹八分目の量。

付け合せはニンジン、ブロッコリー、ジャガイモ。

ご飯とパンから選ぶことができ、ご飯でお願いすると「多めにしますね」とサービスしてくれました。

[Canon PowerShot G7X2]
~~~~~~~
2017.9.29(金)11:50入店(2回目)
注文 日替わり気まぐれランチ(ホワイトシチュー)850円




今回はハロウィンの時期だったので、店内はその飾り付けがされていました。BGMはバイオリンほかのインスト曲。他の客は先客1名の姿がありました。スタッフは今回も女性1名。前回とは違う方のような気がしましたが、記憶は曖昧。


パスタも気になっていたのですが、日替わりのおかずが好物のホワイトシチューだったので『日替わり気まぐれランチ(850円)』を注文。




シチューの具材は鶏肉とブロッコリー、ジャガイモ、タマネギ、ニンジンなどの野菜がいろいろ入っています。家庭的な味がするシチューで美味しくいただきました。



付け合せの薄切りのフランスパン。


サラダはパプリカや紫タマネギなどが入って、彩り鮮やかでした。
[Canon PowerShot G7X2]