![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/17/cbfa772e53a0a2338e112a3178d10e7d.jpg)
魚べい 室蘭店(うおべい、UOBEI)[和食@室蘭][HomePage][食べログ]
2023.1.4(水)11:30入店(初)
注文 寿司などいろいろ 計1140円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/da/49198d284be40663eb43b66132a1e985_s.jpg)
室蘭市中島本町のショッピングモール「MORUE中島」の一角で営業する「回転しない寿司」の店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/96/e58a1c86596ede31afc78fa14fb6a06f_s.jpg)
入店してまずはタッチパネルで受付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/33/eedb97de835d442903ff6da299bb5f42_s.jpg)
店内は広くて席がたくさん並んでいます。入店時は空いていましたが、店を出るときには待ち客が3組ほど出来ていました。注文はタッチパネル式になります。レーンに寿司は回っておらず、注文品のみが「シャー!」と運ばれてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/36/3b0cc514ad5dcca276d1bc21871bccf6.jpg)
寿司は概ね100円台で各種。他に麺類やデザートなどもいろいろ取り揃えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/fb/cab92d373c84b9af55a2a284c5eb627f_s.jpg)
寒ぶり腹とろ(130円):旬の味で美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/d9/1910f7692b3bf9d86488ef5618b5fbb3_s.jpg)
まぐろ(120円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ed/99381428d98ffd35b4756862f8cb0e9e.jpg)
青さ汁(110円):独特な出汁の風味でしょっぱく感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/ff/5a90bc49b41d07b328b6e14b52d5fa1a_s.jpg)
ツナサラダ・コーン(110円):注文した覚えは無いのに何故か届いた品。しかし履歴を見ると確かに入っていたのでそのままいただきました。操作ミスなのか原因不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/12/704f280421c575f5c32e834fe231d48a_s.jpg)
サーモンペッパーマヨ炙り(110円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/3b/72aff17f4c5262190f05d2fb1e992e66_s.jpg)
かにの茶碗蒸し(270円):びっくりするほど熱々です。カニ、ミニホタテ、しいたけなど具材がいろいろ入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/b5/4d78f430bb2afbdb5c72f58868e03ed8_s.jpg)
真だこ(130円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/eb/0c365826a570326674da7443a71f416e_s.jpg)
ふわとろあなご(160円):ふんわりとした食感でなかなか美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/dd/2249fc3f530e95594b16b75eae185406_s.jpg)
会計もセルフ式です。計1140円と安上がり。
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2023.2.22(水)19:40入店(2回目)
注文 寿司などいろいろ 計1200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/bc/901d18c89ea2d37c719b3f2ff09bf105_s.jpg)
約1か月ぶりに再訪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/83/2b2cbb967af98b5c4ddbad3fb7f9ce80_s.jpg)
店は混んでいるかと思いきや、意外と空いていて待つことなくすんなりと席につけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/0f/010d414275adb85b0e21909ab7d3e54e_s.jpg)
気の赴くままにあれこれ注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/28/9fbc7f6308aed45bdbccb79babebb981_s.jpg)
生サーモン(270円):トロリとした舌触りでなかなか美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/ed/fcf62be51b01552ac17d30aa68e1c941_s.jpg)
牡蠣(130円):小ぶりなカキでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/8d/ca43033ed5ea0932934d7ca40da8c134_s.jpg)
自家製上〆さば炙り(210円):身が厚くて食べ応えあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/04/dd18db300ea0a2de3713c036696995e7_s.jpg)
白舞茸揚げびたし(110円):ほんのりと味が付いていて美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/af/4fce65b3c862bcd24cd87dcc62bd55c4_s.jpg)
ジャンボ蒸しほたてバター醤油炙り(160円):小さな(?)ホタテが丸ごと一個。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/90/f0a3bd2cfb026d46ce1a1c0c1e7406dc.jpg)
ガリ(サービス):ガリは卓上には無く、注文して出してもらう形になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/c3/4ba5c567d81c32375b66f7883958ed97_s.jpg)
まぐろチーズ揚げ(210円):揚げたて熱々で、中によくのびるチーズが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/88/9243839485fd36a40a4662d75b1c33ad_s.jpg)
やわらかわらび餅(110円):「これ美味しい!」という、ここまででナンバー1の品でした。未体験のプルプル食感で、黒蜜をかけていただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/0b/418f5b3a75cb68fb7a6873aa430a4394_s.jpg)
会計は計1200円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/c2/0e3530326510e3314a5c0f3be2ac1694_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2023.4.2(土)11:00入店(3回目)
注文 寿司などいろいろ 2名計2520円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/fa/0dbf27fdfc181d1a4c05ae23f277f3d6_s.jpg)
Aちゃんと2名で入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/87/c5fa96dd730dd688a172ce3ff2df018d_s.jpg)
開店と同時に入ったので、すんなりと席に着くことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/63/922eedaa927cf779b5c3fe878c56dd22_s.jpg)
活け〆真鯛(宇和島鯛めし風)(210円):以下、誰が注文した物か不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/27/ac2be6a5064c8a4554287dc1a7d94686_s.jpg)
びん長ペッパーマヨ炙り(130円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/29/eb7f3482051ffe7e46795d808ae4e000_s.jpg)
びん長ペッパーマヨ炙り(130円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/a7/1c66cd141036d65adc4cb98477ad2936_s.jpg)
一貫サーモン(60円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/47/b9829bd4e28ad04e2be45e6db593fc37_s.jpg)
いわし明太マヨ炙り(130円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/46/1700f9d7c050297133a9784beba3bb96_s.jpg)
あぶらかれい(110円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/2c/d29b0d2ae4ce39f29b881a78df3fe325_s.jpg)
えんがわ(110円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/6f/0ea12aafa0370a1d3a5454765e55e4f0_s.jpg)
北海道ほたて(130円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/64/f279b72f33cfdc64c418d7161c8f9088_s.jpg)
北海道いくら海苔包み(210円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/65/0e12896ebd0afc70435f18d1d2f6f641_s.jpg)
えび・甘えび(110円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/82/793cc7eb1a2efe02da955dfcc8486a95_s.jpg)
完全養殖本鮪中とろ(270円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/10/f2b22d7d6ff613a243526e31ce09beac_s.jpg)
びん長マヨ炙り(130円):振り返ると「マヨ炙り」の注文が多め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/ab/e8349cc686710c7807c5710b6878a9ef_s.jpg)
うさぎのモンブラン(270円):可愛らしいケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/25/97f18b8eb8e90fef4f3814829d5d232b_s.jpg)
かにの茶碗蒸し(270円)、まぐろ(120円)、サーモンチーズ炙り(130円):個々の写真を撮り忘れた品々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/5d/80075ba73476e53b86abecb7da9631fe_s.jpg)
お腹いっぱい食べて、会計は計2520円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/ac/85014c57e3109b0522df7276a373567d_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~魚べい》
【食】魚べい 千歳店 [和食@千歳](2014.8.11)
【食】魚べい 苫小牧店 [和食@苫小牧](2019.1.2)
《関連記事~MORUE中島》
【食】らーめん賢者 小次郎 [ラーメン@室蘭](2009.8.6)
【食】イタリア食堂 ボーノボーノ [洋食@室蘭](2010.7.13)
【食】サンマルクカフェ MORUE中島店 [喫茶@室蘭](2012.4.4)
【食】モスバーガーファクトリー モルエ中島店 [軽食@室蘭](2012.11.28)
【食】ピーターパンエクスプレス 中島スーパーアークス店 [軽食@室蘭](2012.12.28)
【食】築地 銀だこ スーパーアークス中島店 [軽食@室蘭](2014.11.20)
【食】鐵灯 [ラーメン@室蘭](2015.11.14・12.20・12.27)
【食】一口茶屋 中島スーパーアークス店 [軽食@室蘭](2019.1.3)
【食】焼肉 徳寿 室蘭店 [焼肉@室蘭](2022.1.4・2.6・7.2・10.10)
2023.1.4(水)11:30入店(初)
注文 寿司などいろいろ 計1140円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/c4/cb6f1894e5ea783539947c6e764c9e2b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/da/49198d284be40663eb43b66132a1e985_s.jpg)
室蘭市中島本町のショッピングモール「MORUE中島」の一角で営業する「回転しない寿司」の店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/4d/15b501e77a004c4773a2fa06adecd5ad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/96/e58a1c86596ede31afc78fa14fb6a06f_s.jpg)
入店してまずはタッチパネルで受付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/20/e408cdacc875aa22db89a31f8b938409_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/43/8fe2f79dfaf02aaa3f68ddf22e5177e6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/33/eedb97de835d442903ff6da299bb5f42_s.jpg)
店内は広くて席がたくさん並んでいます。入店時は空いていましたが、店を出るときには待ち客が3組ほど出来ていました。注文はタッチパネル式になります。レーンに寿司は回っておらず、注文品のみが「シャー!」と運ばれてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/36/3b0cc514ad5dcca276d1bc21871bccf6.jpg)
寿司は概ね100円台で各種。他に麺類やデザートなどもいろいろ取り揃えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ff/570a80b47bfccbd2955733632f9a6c04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/fb/cab92d373c84b9af55a2a284c5eb627f_s.jpg)
寒ぶり腹とろ(130円):旬の味で美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e5/4c238299b4cc6d66c6bc7b43fc325f78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/d9/1910f7692b3bf9d86488ef5618b5fbb3_s.jpg)
まぐろ(120円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ed/99381428d98ffd35b4756862f8cb0e9e.jpg)
青さ汁(110円):独特な出汁の風味でしょっぱく感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5f/943d3b79180b8a0e7d03f264355fac15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/ff/5a90bc49b41d07b328b6e14b52d5fa1a_s.jpg)
ツナサラダ・コーン(110円):注文した覚えは無いのに何故か届いた品。しかし履歴を見ると確かに入っていたのでそのままいただきました。操作ミスなのか原因不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d5/9136ef8c3d218eac0585f4f3f0a6c454.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/29/07a40ae14ec61dbd5a066dc616e748f5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/12/704f280421c575f5c32e834fe231d48a_s.jpg)
サーモンペッパーマヨ炙り(110円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9a/1a023f3276c1be8524fcaa82de3183cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/d2/ae0beeaabf1c00c06855622f46735449_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/3b/72aff17f4c5262190f05d2fb1e992e66_s.jpg)
かにの茶碗蒸し(270円):びっくりするほど熱々です。カニ、ミニホタテ、しいたけなど具材がいろいろ入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/48/273f0fe7f23eb1153caf4c1525fff659.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/b5/4d78f430bb2afbdb5c72f58868e03ed8_s.jpg)
真だこ(130円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ed/b9a79b63bfbf8b873869bc4c731ea502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/b4/40c99d8ec1515660e2469269343b698a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/eb/0c365826a570326674da7443a71f416e_s.jpg)
ふわとろあなご(160円):ふんわりとした食感でなかなか美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/ff/d1d80faafe8adfd7e00e2d763fa233d4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/dd/2249fc3f530e95594b16b75eae185406_s.jpg)
会計もセルフ式です。計1140円と安上がり。
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2023.2.22(水)19:40入店(2回目)
注文 寿司などいろいろ 計1200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/8f/c97f85c8f2015d765112c503496080ff_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/bc/901d18c89ea2d37c719b3f2ff09bf105_s.jpg)
約1か月ぶりに再訪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/48/b3ff31b9e19382951810d24b51fe8ac5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/08/0ab9929592646a5095eaf319d619ab04_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/1c/e85f8ef7357a0f061d5c081cee8971e5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/83/2b2cbb967af98b5c4ddbad3fb7f9ce80_s.jpg)
店は混んでいるかと思いきや、意外と空いていて待つことなくすんなりと席につけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2b/0f38b733ea096affaacb48431a8cbcd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/6e/fefcf3326b5cd69d81da3facb2a3b6a9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/0f/010d414275adb85b0e21909ab7d3e54e_s.jpg)
気の赴くままにあれこれ注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/77/e955e672d789e2e2fbd8588496afd140.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/ea/0dd277000cc87def39294c8e1294b69d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/28/9fbc7f6308aed45bdbccb79babebb981_s.jpg)
生サーモン(270円):トロリとした舌触りでなかなか美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3a/abf60db092ea8714ebdd63bb6f55ec63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/cf/afefb2965216b8490d94533bcae15c9d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/ed/fcf62be51b01552ac17d30aa68e1c941_s.jpg)
牡蠣(130円):小ぶりなカキでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a9/a192105636ba5c91d182f41a8a3d7ae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/39/fea5971e37087c528c43ef05f11078a4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/8d/ca43033ed5ea0932934d7ca40da8c134_s.jpg)
自家製上〆さば炙り(210円):身が厚くて食べ応えあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/72/0a0efa2fe62ea8fa07e030ab8570778b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/04/dd18db300ea0a2de3713c036696995e7_s.jpg)
白舞茸揚げびたし(110円):ほんのりと味が付いていて美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c3/30175e3b5bb98f256c8d86c7b6dad82b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/0f/8271f450f6f198166a4ef25cc3f5a9a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/af/4fce65b3c862bcd24cd87dcc62bd55c4_s.jpg)
ジャンボ蒸しほたてバター醤油炙り(160円):小さな(?)ホタテが丸ごと一個。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/90/f0a3bd2cfb026d46ce1a1c0c1e7406dc.jpg)
ガリ(サービス):ガリは卓上には無く、注文して出してもらう形になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/07/fd03a5106b68a7938a3bcf94744df1ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/c3/4ba5c567d81c32375b66f7883958ed97_s.jpg)
まぐろチーズ揚げ(210円):揚げたて熱々で、中によくのびるチーズが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/70/7b0c5baeaa6c79bf37c2667add1d292d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/88/9243839485fd36a40a4662d75b1c33ad_s.jpg)
やわらかわらび餅(110円):「これ美味しい!」という、ここまででナンバー1の品でした。未体験のプルプル食感で、黒蜜をかけていただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/cf/77e5f78aac5072ca4f7efef03ca8e62f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/0b/418f5b3a75cb68fb7a6873aa430a4394_s.jpg)
会計は計1200円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/c2/0e3530326510e3314a5c0f3be2ac1694_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2023.4.2(土)11:00入店(3回目)
注文 寿司などいろいろ 2名計2520円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/fa/0dbf27fdfc181d1a4c05ae23f277f3d6_s.jpg)
Aちゃんと2名で入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/87/c5fa96dd730dd688a172ce3ff2df018d_s.jpg)
開店と同時に入ったので、すんなりと席に着くことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/afcadcfcfbbb6c19568a54eeb3580828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/5a/b61aea09f2e9a2cc3ef7b665a05ea88a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/63/922eedaa927cf779b5c3fe878c56dd22_s.jpg)
活け〆真鯛(宇和島鯛めし風)(210円):以下、誰が注文した物か不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1c/99e9dd0f79088a2feedd4ab383cf99e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/27/ac2be6a5064c8a4554287dc1a7d94686_s.jpg)
びん長ペッパーマヨ炙り(130円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fd/ed67123b69b0ed847989cceba20fec00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/f3/5c03a52be7b637ee5670cd088c75e093_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/29/eb7f3482051ffe7e46795d808ae4e000_s.jpg)
びん長ペッパーマヨ炙り(130円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/35/d7dd9d6865871e4996c988f73678c25f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/a7/1c66cd141036d65adc4cb98477ad2936_s.jpg)
一貫サーモン(60円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/62/76c4d87ac856e03af99cb00096b5c7a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/8c/2d3f61c13c7c5b5f58d1190942c94f6c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/47/b9829bd4e28ad04e2be45e6db593fc37_s.jpg)
いわし明太マヨ炙り(130円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f3/220adb99a3450e12fecabf01af79a666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/46/1700f9d7c050297133a9784beba3bb96_s.jpg)
あぶらかれい(110円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/32/99a760139f2ee6c4d1afc5d6c782f62f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/2c/d29b0d2ae4ce39f29b881a78df3fe325_s.jpg)
えんがわ(110円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fe/b1c279b69d2ca4268efc467d2aedfd98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/6f/0ea12aafa0370a1d3a5454765e55e4f0_s.jpg)
北海道ほたて(130円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/88/ad31a2ac9124f966cfc1372b8ac201ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/64/f279b72f33cfdc64c418d7161c8f9088_s.jpg)
北海道いくら海苔包み(210円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/74/62cebc6dcb9935c333a19f5b568bf4e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/81/87be23c11c54bb5a0d33f2a93623cf97_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/65/0e12896ebd0afc70435f18d1d2f6f641_s.jpg)
えび・甘えび(110円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f7/d09cca1a95dfed6b9fb8f28504193348.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/73/fcac4af46c8bbe55167994f7d4da5364_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/82/793cc7eb1a2efe02da955dfcc8486a95_s.jpg)
完全養殖本鮪中とろ(270円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ea/2ef57222c6e2710bf124e80a336a17fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/10/f2b22d7d6ff613a243526e31ce09beac_s.jpg)
びん長マヨ炙り(130円):振り返ると「マヨ炙り」の注文が多め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b2/ba6594edef4bf33eb0211792777b1c93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/ab/e8349cc686710c7807c5710b6878a9ef_s.jpg)
うさぎのモンブラン(270円):可愛らしいケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/29/cfc53b2426d18495794b14e933aff03d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/77/f8a4169ff8dcede975b57c8f1d54581e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/25/97f18b8eb8e90fef4f3814829d5d232b_s.jpg)
かにの茶碗蒸し(270円)、まぐろ(120円)、サーモンチーズ炙り(130円):個々の写真を撮り忘れた品々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/cf/dc85748f0e3f47fc9e20cf733aafd3c0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/8c/981e1f66f2c2fcc07ca404b96d63b564_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/5d/80075ba73476e53b86abecb7da9631fe_s.jpg)
お腹いっぱい食べて、会計は計2520円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/ac/85014c57e3109b0522df7276a373567d_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~魚べい》
【食】魚べい 千歳店 [和食@千歳](2014.8.11)
【食】魚べい 苫小牧店 [和食@苫小牧](2019.1.2)
《関連記事~MORUE中島》
【食】らーめん賢者 小次郎 [ラーメン@室蘭](2009.8.6)
【食】イタリア食堂 ボーノボーノ [洋食@室蘭](2010.7.13)
【食】サンマルクカフェ MORUE中島店 [喫茶@室蘭](2012.4.4)
【食】モスバーガーファクトリー モルエ中島店 [軽食@室蘭](2012.11.28)
【食】ピーターパンエクスプレス 中島スーパーアークス店 [軽食@室蘭](2012.12.28)
【食】築地 銀だこ スーパーアークス中島店 [軽食@室蘭](2014.11.20)
【食】鐵灯 [ラーメン@室蘭](2015.11.14・12.20・12.27)
【食】一口茶屋 中島スーパーアークス店 [軽食@室蘭](2019.1.3)
【食】焼肉 徳寿 室蘭店 [焼肉@室蘭](2022.1.4・2.6・7.2・10.10)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます