バー・レッスンではバットマン・タンジュやバットマン・デガージェにルルヴェを組み込んだりしてちょっとヴォリューム・アップ。
ロン・ドゥ・ジャンブ・アン・レールのときには
「おぉらら…、アイさん、力尽きて脚が落下?」
「あぅ~…」
センター・レッスン
バットマン・タンジュの練習。
アダージョの練習。
「アンシェヌマンは覚えてるよね…、先週やったんだっけ?」
「先々週です…」
じゃ、ちょっと順番を確認してみましょう。
タン・リエ→クロワゼ・アティチュード・デリエール→90度プロムナードしてルティレ→デヴロッペ・ドゥヴァン→トンベ→大きい4番クロワゼ→カンブレ・アン・ロン・ドゥ→
大丈夫ね
「あぁぁ…、このアームスがぁ…、うぉ~んうぉ~ん…ってとこがぁ…わっかんなぁい…」
あぁ、はいはい
じゃ、右側で説明するわね。
右脚軸で左脚をドゥヴァンにデヴロッペしたとき、アームスは高い3番のクロワゼ。
前方にトンベしながらアン・オーの右アームスをア・ラ・スゴンドに開く。
大きい4番に着地すると同時に上体をアン・ナヴァンにカンブレ、両アームスを掬い上げるようにアン・ナヴァンへ。
カンブレ・アン・ロン・ドゥのアン・ドゥダーンをしながら上体をア・ラ・スゴンドの方向に引き上げる。このときアームスは上体に対してアン・ナヴァン。
上体がア・ラ・スゴンドを通過するのに従って左はアン・オー、右はア・ラ・スゴンドに。
上体がカンブレ・デリエールの位置を通過するのに従って左はア・ラ・スゴンド、右をアン・オーに。
…と、これが基本の動きです。
では音楽でどうぞ
… … … … … … … …
お…っ、アイさん、カンブレはちゃんとアン・ナヴァンからよ。
トルソーを突っ立てたまま腕だけ回しちゃダメですよ。
ユキさんは、トンベのときのアームスがちょいと惜しい。
脚は低くていいからデヴロッペ・ドゥヴァンしたところで停まってくださいな…。
アン・オーにした彼女のアームスを支えて、背中を押し、トンベの動きをつけてあげる。
「… …」
ね、トルソーが前に出る反動でアームスが少し後ろに煽られる感じでしょ。
「その動きを大事にして、動きを大きく見せるんだよぉん」
「… …」
はい、もう一度
… … … … … … … …
う~、うん…、素晴らしくよろしくはないけど、まぁ、よろしいでしょう
アレグロは先週と同じアンシェヌマンを練習。
今週はね、新しいパを練習しましょう
右脚後ろ5番→シソンヌ・フェルメ→シソンヌ・フェルメ→シソンヌ・デヴロッペ・ウーヴェルト→左にパ・ドゥ・ブーレ→左後5番⇒…………
…と見本を見せる。
「…へ…っ」
シソンヌ・フェルメは1番アラベスク。
シソンヌ・デヴロッペ・ウーヴェルト、これが今回初めて練習するパ。
右側で説明すると、シソンヌ・フェルメは右後で終わってるね。
両脚で跳び上がって空中で右脚をク・ドゥ・ピエ・デリエールに引き上げる。
ク・ドゥ・ピエ・デリエールの脚をア・ラ・スゴンドにデヴロッペして着地。
アームスは跳び上がるのと同時にアン・ナヴァンに引き上げて、デヴロッペする脚と同じ側がアン・オーの高い3番。
こんな風にね、と見本を見せながら説明。
「…どうやって跳ぶんですかぁ…」
「脚で真上にフンっ って…、跳び上がりながらク・ドゥ・ピエ・デリエール→デヴロッペ・ア・ラ・スゴンドを一気に」
「……っうぅぅ…、そんな風に高いところに脚を停めておけませんっ…」
うん、デヴロッペ・ア・ラ・スゴンドは60度くらいでいいわ。
大事なのはク・ドゥ・ピエに引き上げてデヴロッペすることだから。
あ、パ・ドゥ・ブーレはドゥシュですよ。
では音楽でどうぞ
… … … … … … … …
あのね、初めてにしては悪くないわよぉ。
でも、勢い任せで動くと単に乱暴なキックにしか見えないからね、ク・ドゥ・ピエを大事にね。
マユミさんは、5番のタン・ルヴェをしっかり見せて、そのあとのク・ドゥ・ピエからデヴロッペ・ア・ラ・スゴンドまでを一気に素早くって、メリハリをつけたほうがいいわよ。
ク・ドゥ・ピエしながら跳び上がって着地してからデヴロッペ、なんてね一見似てるようだけど動きのスピード感が違うからさ
はい、もう一度
… … … … … … … …
「…っっっへぇぇぇ…」
アームスの動きが遅れないように気を付けるともっと良かったんだけどな。
このパ、迫力のある動き方も出来るし、軽快な動き方も出来る。
少しずつ磨いていきましょうね
ロン・ドゥ・ジャンブ・アン・レールのときには
「おぉらら…、アイさん、力尽きて脚が落下?」
「あぅ~…」
センター・レッスン
バットマン・タンジュの練習。
アダージョの練習。
「アンシェヌマンは覚えてるよね…、先週やったんだっけ?」
「先々週です…」
じゃ、ちょっと順番を確認してみましょう。
タン・リエ→クロワゼ・アティチュード・デリエール→90度プロムナードしてルティレ→デヴロッペ・ドゥヴァン→トンベ→大きい4番クロワゼ→カンブレ・アン・ロン・ドゥ→
大丈夫ね
「あぁぁ…、このアームスがぁ…、うぉ~んうぉ~ん…ってとこがぁ…わっかんなぁい…」
あぁ、はいはい
じゃ、右側で説明するわね。
右脚軸で左脚をドゥヴァンにデヴロッペしたとき、アームスは高い3番のクロワゼ。
前方にトンベしながらアン・オーの右アームスをア・ラ・スゴンドに開く。
大きい4番に着地すると同時に上体をアン・ナヴァンにカンブレ、両アームスを掬い上げるようにアン・ナヴァンへ。
カンブレ・アン・ロン・ドゥのアン・ドゥダーンをしながら上体をア・ラ・スゴンドの方向に引き上げる。このときアームスは上体に対してアン・ナヴァン。
上体がア・ラ・スゴンドを通過するのに従って左はアン・オー、右はア・ラ・スゴンドに。
上体がカンブレ・デリエールの位置を通過するのに従って左はア・ラ・スゴンド、右をアン・オーに。
…と、これが基本の動きです。
では音楽でどうぞ
… … … … … … … …
お…っ、アイさん、カンブレはちゃんとアン・ナヴァンからよ。
トルソーを突っ立てたまま腕だけ回しちゃダメですよ。
ユキさんは、トンベのときのアームスがちょいと惜しい。
脚は低くていいからデヴロッペ・ドゥヴァンしたところで停まってくださいな…。
アン・オーにした彼女のアームスを支えて、背中を押し、トンベの動きをつけてあげる。
「… …」
ね、トルソーが前に出る反動でアームスが少し後ろに煽られる感じでしょ。
「その動きを大事にして、動きを大きく見せるんだよぉん」
「… …」
はい、もう一度
… … … … … … … …
う~、うん…、素晴らしくよろしくはないけど、まぁ、よろしいでしょう
アレグロは先週と同じアンシェヌマンを練習。
今週はね、新しいパを練習しましょう
右脚後ろ5番→シソンヌ・フェルメ→シソンヌ・フェルメ→シソンヌ・デヴロッペ・ウーヴェルト→左にパ・ドゥ・ブーレ→左後5番⇒…………
…と見本を見せる。
「…へ…っ」
シソンヌ・フェルメは1番アラベスク。
シソンヌ・デヴロッペ・ウーヴェルト、これが今回初めて練習するパ。
右側で説明すると、シソンヌ・フェルメは右後で終わってるね。
両脚で跳び上がって空中で右脚をク・ドゥ・ピエ・デリエールに引き上げる。
ク・ドゥ・ピエ・デリエールの脚をア・ラ・スゴンドにデヴロッペして着地。
アームスは跳び上がるのと同時にアン・ナヴァンに引き上げて、デヴロッペする脚と同じ側がアン・オーの高い3番。
こんな風にね、と見本を見せながら説明。
「…どうやって跳ぶんですかぁ…」
「脚で真上にフンっ って…、跳び上がりながらク・ドゥ・ピエ・デリエール→デヴロッペ・ア・ラ・スゴンドを一気に」
「……っうぅぅ…、そんな風に高いところに脚を停めておけませんっ…」
うん、デヴロッペ・ア・ラ・スゴンドは60度くらいでいいわ。
大事なのはク・ドゥ・ピエに引き上げてデヴロッペすることだから。
あ、パ・ドゥ・ブーレはドゥシュですよ。
では音楽でどうぞ
… … … … … … … …
あのね、初めてにしては悪くないわよぉ。
でも、勢い任せで動くと単に乱暴なキックにしか見えないからね、ク・ドゥ・ピエを大事にね。
マユミさんは、5番のタン・ルヴェをしっかり見せて、そのあとのク・ドゥ・ピエからデヴロッペ・ア・ラ・スゴンドまでを一気に素早くって、メリハリをつけたほうがいいわよ。
ク・ドゥ・ピエしながら跳び上がって着地してからデヴロッペ、なんてね一見似てるようだけど動きのスピード感が違うからさ
はい、もう一度
… … … … … … … …
「…っっっへぇぇぇ…」
アームスの動きが遅れないように気を付けるともっと良かったんだけどな。
このパ、迫力のある動き方も出来るし、軽快な動き方も出来る。
少しずつ磨いていきましょうね