アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

新しいアンシェヌマンの練習…♪

2019-02-09 08:58:50 | Weblog
センター・レッスン
バットマン・タンジュのアンシェヌマンのあと、私が“パ・ドゥ・バスクのアン・ドゥダーン”と呼んでいるパの練習。
上手奥から下手前に向かって連続で進みましょう。
動作脚がアン・ドゥダーンのロン・ドゥをするのと同時に、軸脚はアン・ドゥオールで方向転換。
軸脚の動きが遅れないように気を付けてね。
そして、上手前向きの大きい4番クロワゼでスタートしてロン・ドゥの終わりは下手前向きのクロワゼ・ドゥヴァン、そこからクロワゼの大きい4番に重心移動するところをスムーズに。
はい、どうぞ

あ~、ちょっと修正しよう。
アイさん、ロン・ドゥしながら方向転換するときに動作脚側のトルソーが縮んでるよ。
掬い上げるように傾いでる。
トルソーは真っ直ぐに保ってね。
方向転換して大きい4番クロワゼに重心を移すところ、その大きい4番のトルソーは4番アラベスクと同じになるのよ
はい、もう一度

おぉ、最後の1回の動き、それよソレ。
ロン・ドゥのタイミング、重心移動のタイミング、全部キレイに決まってたわよぉ
「いまのは自分でもコレだなって分かりました
「あ~、分かったんなら最初から最後までソレをやってほしいのよねぇ。連続してやるうちの一部、じゃなくてさぁ
「かはははは…、そうですね
もう一度、どうぞ

おぉ、よくなったねぇ
じゃ、左側を…。
左側もしっかり練習したあと、新しいアンシェヌマンを。
まずは見本を見せる。
「……は……?」
いやいやいや、
グリッサード・アン・トゥールナン→ピルエット・アン・ドゥオール→…………
ってそれだけだから。
「初めてやりますよね
い~や、グリッサード・アン・トゥールナンは以前に練習してるよ。
上手奥から下手前に向かって進む。
グリッサード・アン・トゥールナンをしたら下手前に向かってエファセ5番のドゥミ・プリエ、そこから前側の脚をルティレに引き上げてピルエット・アン・ドゥオール。
ピルエットが終わったらルティレの脚をポワン・タンジュ・ドゥヴァン・エファセに。
曲のテンポは…、
「ひぃえぇぇぇ…
ん、じゃゆっくりのテンポにするから一つずつ確認しながらやりましょう。
では、どうぞ

お、お、お…
アームスがちゃんと使えてないわよ。
グリッサード・アン・トゥールナンのあと5番ドゥミ・プリエに下りた時には低い3番に開いてないと。
それからね、グリッサード・アン・トゥールナンは両足を5番ドゥミ・ポワントに揃えてから回転をかけるの。
ピケと同時に回転をかけてるから5番ドゥミ・プリエに下りられないのよ。
それ、もう一度

はい、よろしいでしょう。
グリッサード・アン・トゥールナンがきちんと出来てたから、5番ドゥミ・プリエが安定してたでしょ。
「それは自分でも分かりました、こうなんだなぁって…
うん、よしよし。
じゃ、もう一つ、新しいアンシェヌマンを
まずは見本を見せる。
「はぁぁぁ~…
難しくないから、ノリで、ノリで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする