アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

冷却ジェルシートで涼む…♪

2022-07-05 10:34:29 | Weblog
午前9時を過ぎても室温が30°に達しない朝って何日ぶりでしょうね。
昨夜は外気温がエアコンを点けている室内と同じくらいになった頃にエアコンを停め、窓を開けて風の通り道を作り、サーキュレーターと換気扇を稼働させてそのまま寝たのですが、今朝、
おぉぉ、好い感じじゃぁん…
と起床。
こうしてブログを書いている今も窓からは心地よい風が入ってきています。
と、それはさておき…。
去年のことになりますがコロナ感染症のワクチン接種を受けるに際して、食料や解熱剤・保冷剤など思いつく限りの準備をしました、その中には冷却ジェルシートもありますが、結果ただの一度も解熱剤などが必要になるほどの熱発はせず、食料以外は開封もしないまま今に至ります。
棚にしまった冷却ジェルシートの箱を目にするたびに、このまま使用期限切れを待つのかとため息が出る思いだったのですが、昨日までの酷暑の中それを活用するに至りました
体内に暑熱が籠らないように身体も冷やしたほうがいいわけで、効果的に熱をとるには両脇・股関節の内側・首の両側など太い血管が通っているところを冷やすのがいいってことは、これまでにもテレビの情報番組などで度々耳にしてきました。
そうか、ソレに冷却ジェルシートを使えばいいってことね
ただ、日中の活動をしている時に両脇や股関節を冷やしていることは出来ないし、就寝中も私のように寝相が最悪の場合は両脇や股関節に保冷剤などを置いてじっとしていることは出来ない
やはり頸動脈ですね、脳にも近いし、と左右の頸動脈の上にシートを貼ってみました。
おぉ、いいんじゃなぁい
ひんやり、というよりはスースーする感じですが悪くない。
お蔭でティアラ作りの作業も順調にすすみました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする