アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

水曜日のアンシャンテ ― 細かい部分のパーツ稽古…♪

2023-10-19 10:43:52 | Weblog
昨日はエカルテ・ドゥヴァン-アロンジェにするアームスの練習を。
このアームスのポジシオン、マリさんが踊るペザントのヴァリエーションでシソンヌのアームスなんだけど、見るたびに、毎回、
う~~~ん…
なものだから、この部分だけ抜き出して練習することに。
右脚前5番→右脚からエファセにタン・リエしてアラベスク・ア・テール-プリエ=アームスは左が高いエカルテ・ドゥヴァン-アロンジェ→左前5番アン・ファス→左脚からエファセにタン・リエしてアラベスク・ア・テール-プリエ=アームスは右が高いエカルテ・ドゥヴァン-アロンジェ→右前5番アン・ファス→……
右左交互に繰り返し
アラベスク・ア・テールはトルソーも脚の位置もエファセの方向をきちんと守りましょう
上げた手先に対して顔を向けるその角度が難しいね。
首の後ろを縮めない、アゴを上げない、右や左に首を傾げない
「うえぇぇぇ…
トルソーとアームスと頭部のエポールマンの関連なんて、小さい頃からバレエを続けている人なら考えるまでもなく“そうなる”わけよ…、でも大人からバレエを始めた場合はなかなかね…、だからそんな大人を促成栽培()で美しくするには…のパーツ練習です
つぎ、ヒメさん
……→スートゥーニュ・アン・トゥールナン・アン・ドゥオールのあと5番プリエに下りる→1歩前に→次の1歩のピケでデヴロッペ・ドゥヴァン→……
のところのデヴロッペするときのアームス、クロワゼの高い3番までの動線がちょいと だよ。
低めのアン・ナヴァンからストレートにファン と開く
「あ゛、それからね、1歩前に踏み出した足のカカトが地面に落ちるのが早すぎ」
「うぇぇぇ~…
コウだよと見本を見せて、何度も一緒にやって…、ようやく に近い感じになってきた。
「あのぉ、右方向もあるんですけど…
左も右も一緒だよ
次にポワントに履き替えてまたまたパーツの練習。
右→左と前に歩いて3歩目の右脚ピケ-ク・ドゥ・ピエ・デリエールで短いポゼ⇒左→右と前に…………
このポゼのときのアームスが…、下手すりゃ“アイ~ン”だし“うっふん”なんて下品になっちゃう危険性もあるし…
肘はココ、手首はこう、手の指をこうして、etc.etc. と事細かに形を作っていく。
「あのね、“こんなにたくさん見事なブドウが採れましたよぉ”と村中に呼びかけるイメージをもってごらん
「あ、そうか…そうですねぇ…
ま、しばらくはこんな風に丁寧にパーツごとの練習を積み重ねていくつもりです。
んふっ、促成栽培、促成栽培…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする