昨日に引き続きテレビの前で箱根駅伝を観戦しています📺
昨日の往路、1区では順位の変動が多々ありながら駒澤大学が首位をキープしていて、やっぱり前評判どおり駒沢1強かなと思っていたら、2区で青山学院が猛追してきて、3区で逆転、4区→5区と青山学院が首位キープで往路優勝でした
📺の前にただ座っているだけじゃなと思って、4区からはストレッチと軽~~~い筋トレをしながら観てました。
今朝は青山学院→駒沢大学→城西大学→……の順に時差スタート、8位以下は一斉スタートで現在7区のレースが進行中です。
出場選手たち、大学ごとに採用しているトレーニング法や管理体制などに違いはあるかもしれませんが、どの選手にも長距離走の才能があって日々しっかりトレーニングを重ねてきていることでは差はないんじゃないかと思います。
その中でも走り方がキレイだなと目を引かれる選手が毎年います、青山学院の選手に多いかな…。
今日の復路6区を走った野村選手なんか股関節の動きがいいなって思いました…、グラン・ジュテも跳べるんじゃないのって思ったくらい脚の動きがいいんですよね…、それに腕をしっかり後ろに引いても姿勢がブレない…体幹が強いんだなぁ…。
さて、このままレースを見守りながらストレッチを始めることにしましょう
昨日の往路、1区では順位の変動が多々ありながら駒澤大学が首位をキープしていて、やっぱり前評判どおり駒沢1強かなと思っていたら、2区で青山学院が猛追してきて、3区で逆転、4区→5区と青山学院が首位キープで往路優勝でした
📺の前にただ座っているだけじゃなと思って、4区からはストレッチと軽~~~い筋トレをしながら観てました。
今朝は青山学院→駒沢大学→城西大学→……の順に時差スタート、8位以下は一斉スタートで現在7区のレースが進行中です。
出場選手たち、大学ごとに採用しているトレーニング法や管理体制などに違いはあるかもしれませんが、どの選手にも長距離走の才能があって日々しっかりトレーニングを重ねてきていることでは差はないんじゃないかと思います。
その中でも走り方がキレイだなと目を引かれる選手が毎年います、青山学院の選手に多いかな…。
今日の復路6区を走った野村選手なんか股関節の動きがいいなって思いました…、グラン・ジュテも跳べるんじゃないのって思ったくらい脚の動きがいいんですよね…、それに腕をしっかり後ろに引いても姿勢がブレない…体幹が強いんだなぁ…。
さて、このままレースを見守りながらストレッチを始めることにしましょう