朝起きるとミスティでした。
義息子が「もう少し早い時間にはとても美しかった」と写真を見せてくれました。
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1b/0b4ef65e6463c1e73bf224eb525fce38.jpg)
(彼が撮った写真)
午前7時半頃
霜が降りてますね。
東の空の朝焼けのように見えます。が!これは北西の景色。
上った太陽の光がミストに反射してこのように見えるんですね〜。
昼ご飯後にまた義息子が「今日ヒルズに上ったらとても綺麗な景色が見られると思うよ」と言う。
いやいや、この方向音痴が一人で行けるわけないジャン,とは思ったものの「綺麗な景色」の魅力は絶大。 無謀にも敢行しました。
上り始めは家や教会が見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b3/a57bf5f21de9f97d297d482e6eafd4a6.jpg)
初めて歩く道なのでどのくらいで頂上に着くのか全く分からず。 そろそろかなと思うと道がクネってなって更に歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c5/6afaec617882827123670b88dea16024.jpg)
↑↑↑
こんな景色を見たら立ち止まらずにいられない。空も美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3c/028989167f7e5249db994483b37af5d1.jpg)
30分位?で到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9e/da2bc16b297037a528d7f4c7533a02bd.jpg)
草には溶けていない霜(14時頃)
ワタクシが立っているここは Sugarloaf hill の頂上だけど
あちらに見えるのは Worcestershire Beacon
遠い💦
外気温3℃でしたがせっせと歩いていたら寒さは感じなくなりました。
頂上に着くまでは。頂上は風が強く体感温度はかなり低かったと思います。
そろそろ帰ろう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ba/5ec21b23dc5141e3deefb0b836add1bc.jpg)
上る時は遠かった気がしたけど帰りはそうでもなく…
初めての場所に行く時あるあるでしょうか?
ヒルズ伝いに歩いて帰宅する手もあるんですが、なにしろ方向音痴ですからね、下に降りれば良いとは言うもののどこかで間違えると恐ろしく遠回りになる事もある。
なのでおとなしく来た道を戻りました。
往復2時間弱のウォーキング、とてもリフレッシングでした。
気持ち良かったわ〜✌🏼
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます