もうそろそろこのシリーズは終わりにさしかかっています。既に回った中でよさげなところの再訪がメインになりかかっており、無理して横浜だの浅草だの行くほどには、今までの黒湯に比べれば魅力を感じなかったり、単発で(他は廃業)、密集もしておらず史跡もすくなくコースが組みにくいとか、今までの良い湯の思い出を上回る気がしないのです。今日はじつは最初に行きたかったところ、綱島温泉の新盟主、チェーンのようですが地元源泉の新鋭温泉ランドである湯けむりの庄を選びました。生麦の黒湯やメタケイ酸の宮城湯は別で行くとして、黒湯でなく塩湯のようですけど有名な平和島温泉を残し、「東京温泉ウォーキンズ」は終了したいと思います。我ながら体がよくもった。3か月の強行軍はおすすめしません。目眩で歩くのも辛く、温泉のはしごのせいで自律神経は乱れまくり、手指は傷だらけ、肌は荒れまくり、筋肉はウォーキングとダイエットでぼろぼろです。。
綱島駅から三ッ池公園方面にけっこう離れています。鶴見川をすぐに渡っていきますが荒天だとはっきり言ってやめたほうがいいです。車か送迎バスにしましょう。ウォーキングとしては往復3キロ(gooleマップはポイント周辺の歩行を省略し短く出がちなのでもう少しあります)あるので短めですが成立はしています。
東急綱島駅工事中。
鶴見川不穏。
しかし大通りを左折して三ツ池方向にずーーーーっと行けば右にあるという単純な道です。
この先ですね。奥まった巨大な建物です。
東急綱島駅工事中。
鶴見川不穏。
しかし大通りを左折して三ツ池方向にずーーーーっと行けば右にあるという単純な道です。
この先ですね。奥まった巨大な建物です。
フロント手続き、バーコードキーで全決済ロッカー開錠は今時のおしゃれ温泉ランドとまったく同じ。建物内のホテル感は相対的にはそれほどでもなくスポーツクラブがあったり購買場が雑然としていたり、人が多いのでそれでも気にならないですが「おみやげで採算をとる系ではない」ことがわかります。万葉倶楽部を想起する宿泊サウナのような構成ですがそこは違う。
温泉について。
透明度2センチ。源泉湯量の豊富さからも設備からも(一般的なナトリウム-炭酸水素塩冷鉱泉の加温、塩みなし、少し泡あり)、東京黒湯の最高峰と言っていい。リニューアルスーパー銭湯の千円価格帯からもごく普通で高いとは言えない。巨大な建物にスポーツクラブも入っているが、そこまで巨大ではないが巣鴨の最新Sakuraと同等のシックで新しい(ように見える)風呂設備が、ふた回り大きな敷地に入ったと思えばいい。さいしょ大暖炉がびっくりしますが座ってる人々が駅の待合室みたいでエントランス共用部のゴージャスさは狭いながらSakuraに軍配。露天の広さは特筆モノで、二階部分を存分に使っているから植え込みまで作り、そこにヒヨドリが来る(湯は浴びないが余り水で遊ぶ)。源泉かけ流し、普通、壺湯、炭酸泉、寝湯と構成は宮前平などに似ているが、もっとホテルスパぽい綺麗さがある。バブルジェットの仕掛け湯以外全部黒湯なのは目をみはる。ぬるみよりザラミのほうが強く感じるほど成分が濃い(こういう湯はすごく久しぶりだ)。あたたまるし、染まる。もっとぬる湯がほしいかもしれない。つぼ湯の小さい方か源泉かけ流し下の露天かな。その時によるか。そのときによるといえば、透明度も場所により5-2センチの範囲で変わります。顆粒状成分だから偏るのだろう。内湯は企画湯があるが、季節の果物湯で黒湯だった。
ここが正真正銘黒湯に炭酸を足した炭酸黒湯の発祥のようだが、今は他もやっている方法と同じか。困ったことに、どこもそうだが、炭酸黒湯は常時混む。十分の制限も守らない。黒湯なので炭酸が効きにくいと感じるし温度も高いから長くはいられないはずなのだが、、、。全般平日朝でも混んでいると感じるので休日は相変わらずだろう。この良湯だからな。。ただ、学生のかたまりはどこのスーパー銭湯でも厄介。休憩室でペチャクチャ喋るのはね。かれらは東京温泉なきいま綱島温泉を守っていくのだろう。通常利用だと駅往復で3キロ以上あるのは難点もバスあり、送迎。休憩室リクライニングチェアテレビ付き完璧。女性限定席あり。
ここが正真正銘黒湯に炭酸を足した炭酸黒湯の発祥のようだが、今は他もやっている方法と同じか。困ったことに、どこもそうだが、炭酸黒湯は常時混む。十分の制限も守らない。黒湯なので炭酸が効きにくいと感じるし温度も高いから長くはいられないはずなのだが、、、。全般平日朝でも混んでいると感じるので休日は相変わらずだろう。この良湯だからな。。ただ、学生のかたまりはどこのスーパー銭湯でも厄介。休憩室でペチャクチャ喋るのはね。かれらは東京温泉なきいま綱島温泉を守っていくのだろう。通常利用だと駅往復で3キロ以上あるのは難点もバスあり、送迎。休憩室リクライニングチェアテレビ付き完璧。女性限定席あり。
巨大な休憩室でテレビを見ながら休み、再度浸かりました。青空が見えたので、同じ道を帰りました。次は最終回平和島かな・・・