つれづれなるままに 1683  新しいパソコンソフト

2013-02-03 14:12:25 | 雑記

 パソコン ソフトは毎年新しい改訂版が出ます。 その度に進歩は目覚しくついていけません。1年前に25,000円もだしてAdobe Photoshop Eiements 9のソフトを購入しましたが今はもう9から10へと入れ替わり、また新しいバージュンが昨年出たようです。このソフトは写真用の加工には打って付け、先生も心得たものでこのソフトでの説明が多くなりました。 Adobe Photoshop9 Lighroom 4、 LR 、その使い方の説明ソフトは先生がCDに作成1枚1,000円で販売、写真など専門にやる方は年間200万はかかるのが当たり前と・・撮影会など遠出に参加すればそうかもしれませんが。。先生の言葉にはカチッときます。

私は今年はEiements 9で行こうと決心しましたが・・仲間が LRのソフト貸してくれました。普通ソフトは一人1回コードナンバー、それを入れなければ開けませんがこのLRは5台迄とかありがたくお借りしてパソコンに・・・せめて先生の使い方のソフトは1,000円出して買いました。早速先生のLRの使い方のソフトを開ました。さすが先生・・わかりやすい説明ソフトでした。早速応用

            円山登山の時リスに、暗かったのでストロボを・目が光っていますが。。その目の玉の修正の仕方。

                    

                                伊良湖岬で撮った灯台と地平線 曲がっている地平線をまっすぐに

                    

                                                 夕日の色を明るくしました・・。

                              

                                        シクラメンの手前の鉢だけを 明るく

                    

今や写真は加工次第、このブログの写真も初めてなので色の調整が上手にいきません。パソコン加工の技術を習得しなければ作品はできませんと、カメラ教室の先生、うなずけます。撮影会、構図を考えて、しぼりやシャッター速度、露室など考えなくてもいい、思いなまま撮りまくる、帰ってパソコンに入れてからの処理、整理が重要だそうです。この加工の方が難しい、本当にカメラではなくパソコンソフトの使い方の方を勉強しなければと。