つれづれなるままに   2449  加齢を忘れた日

2017-05-14 08:17:17 | 季節感

若葉の季節がやってきました。北海道これからが一番良い季節、庭仕事も、畑仕事も始まりです。

昨日は早速朝早くから庭仕事、古い枝葉を払い選定した栗の枝の始末などして、次は枯れた木の根を掘り起したまではよかったのですが、力任せに引き剥いた木が目に当たりました。

大丈夫かなと思いましたが、出血もしていることもあり、今日は土曜日、焦って仲間に電話、外出中ということでタクシーで眼科に1件目は診察拒否、仕方がないので次の病院へまたタクシーで

この病院は対応が早く、すぐ診察してくれ大事には至らずに済みました。空いている日は今日だけと朝からあれもこれもとやりだして・・すっかり加齢ということを忘れていました。

それにしても高齢者、診察料290円、目薬180円 合計470円、申し訳ないほど。その分タクシー代は2,530円かかりましたが、健康保険のお蔭でしょうね。

今日はブログも書けますし、昼からの来賓あいさつもな何とかできそうです。

栗の木・・枝は選定しましたが・・上に伸びた枝もそのうち切りたい・・。

 

今月の枝葉の収集日は17日、この倍の枝、ごみ袋10数個、

午前中は仕事仲間の病院へ、書類を持参して、仕事できるかどうか伺いを・・

午後そのままバスでヨリさんの所へ、おすましして、母の日の贈られた花も。