つれづれなるままに 4052   雨の中の庭

2021-05-29 13:59:32 | 季節感

緊急事態宣言、当然のごとく6月20日まで延長、しかしワクチン接種会場が次々と、今ではカルテのない病院でも受け付け、むしろ私より早い接種日の方も増えてきました。7月まで2回の接種も何とかなるようです。相変わらず高止まりの札幌、クラスターが次々と増え続け、またお亡くなりになる方も増えています。

来道は控えてと知事さん、全道全行程の聖火リレーも中止、宣言から一夜明けた街は・・この週末は静かな週末になるのでしょうか。6月、オカリナまたキャンセルだねと、緊急事態宣言これは市町村の建物は全て休館、札幌に観光に来ても、今はどこにも行くことが出来ません。せめて昨年同様、庭仕事、畑仕事のみになりそうです。

これから山菜の時期、山に、タケノコ、フキ、タランボノ芽、雨が多い今年、滑落、動けなくなり、昨日もヘリコプターでの救助騒ぎ、熊もそろそろ出始めています。街がだめなら山に・・何処も危険だらけです。

雨の中撮った我が家の花です

テッセン

ハマナス

5寸アヤメ

 

サラサドウダン

日の出つつじ

レンゲツツジ

ゴールドコイン

まだまだ咲いていますが・・・また

今年は少し花を整理して、苗ものを植えようと土を耕しました。札幌まだ肌寒く苗を植えるのは6月に入ってからでしょうか。