つれづれなるままに   4248  40年間楽しんだ栗の木伐採

2022-10-17 20:22:18 | 雑記

土曜日3世代の我ら、無事デズニ―ランドから戻りました。札幌と同じような気温、夜は肌寒く雨模様、土日を避けたので観光客もほどほど、孫の誘いにあらゆる乗り物に挑戦、今頃になってアッチ、コッチが痛みます。写真の整理をする時間がなく日曜日は栗の木伐採、二人で一日がかりで終わりました。今日は午前も、午後も研修会17時まで、コロナ感染者数もまだ増減を繰り返してはいますが、色々な事業も行事も始まりました。

藤野に住を構えて40年、その時に植えたのが割り箸のようなか細い栗の苗・・見上げるような大樹に成長しました。毎年栗は300個近くなり楽しませていただきましたが、ついに伐採、窓から見上げる空、雲まばゆいばかりです。

バードテーブルを置く台にしてもらいました。木は成長が早く大変なものです。

栗の木はキャンプの薪に最適だとか、仲間が引き取っていきました。

明るく日が当たるようになった庭には来春は色々な花の種を蒔こうかと思います。