つれづれなるままに 398 「サントリー1万人の第九」終へ

2007-12-12 10:15:22 | 雑記

 

 

 

一番先に、この事を取り上げなくていけませんでした。

今回は25回記念とあって、いろいろなイベントが組まれておりました。

1983年に産声をあげた「第九」初回からの参加者一万人の中に80名、立ち上がり皆さんの喝采をあびました。小学生の子供さんからシルバー世代まで、サラリーマンの方、熟年夫婦あり、学生と、全員ドイツ語、完全に暗譜での本番、初めはドイツ語などチンプンカンプン、覚えるだけで精一杯の私も、3年目、5回の出場、歌ですべての人達と分かち合える喜びは、自分達の合唱団では味わうのとは、また違った感動でした。

第一部は指揮者、佐渡総監督、この日の為に作られた、久石 譲作「ORBIS]一万人の合唱で、静かに幕をあけました。毎年さまざまな音楽ジャンンルのゲストを迎えているようですが、今回は「中島 美喜さん」オーケストラとの共演は初めて、「緊張しました」と、彼女の歌声のうつくしさ、可愛らしさ、改めてフアンになってしまいました。

共に歌った「きよしこの夜」「ホタルの光」ペンライトをいつまでも振りながら、胸にジーとこみあげてくるものがあり、参加して本当に良かった、”歌”うことのすばらしさを改めて感じました。当分やめられそうもありませんね。

12月23日(日)14時からのテレビの放映が楽しみです。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フレフレ頑張りやさん (ヤエ子)
2007-12-13 17:42:19
REIKO1941さん、こんばんは。いつもここのブログをみてますよ。それから、あなたが紹介のSIBUYAさんとBENNJIさんもみてますよ。あなたの豊かな友情、趣味の多さに感動です。御身大切に、これからもいい情報をお願いね。
返信する
第九聴き納め (ドブ)
2007-12-12 19:02:36
聴いてよし、歌ってよし、
どこでも、いつでも。
でもなぜか師走の月に似合うのが、
「ベートーヴェン・交響曲第九番」
大阪の一万人の第九もよろしおましたが、
14日の高関健指揮「札饗の第九」を
札幌KITARAホールで亥年の聴き納め。
楽しみにしてます。
返信する

コメントを投稿