goo

相模湖駅停車中424M 長野総合車両センター215系N604編成

月末締め切りの業務があるため424Mで出勤しました。弧を描く進入時は上手く行きませんでしたが雲っており停車中でも撮れました。相模湖駅停車中の424M、長野総合車両センターの211系N604編成クハ211-4以下6連です。八王子駅に着くと月曜日にもかかわらず貨物の83列車が重連でしたが間に合わず今日も1本のみの撮影になりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅発車の8571M 豊田車両センター189系M52編成「ホリデー快速富士山1号」

 昨日は職場に14時間ほど居てバテ気味ですが8時前に目が覚めました。窓ガラスが凍る寒さの中、「ホリデー快速富士山1号」を撮りに行きました。時間的に下り本線ホーム先端では「かいじ102号」と被りそうな気がして中線ホームから撮影。今日はグレードアップ塗装のM52編成でした。3編成の中では最もこの列車に入りにくい編成と言えます。相模湖駅発車の8571M、豊田車両センターの189系M52編成クハ189系M52編成クハ189-11以下6連「ホリデー快速富士山1号」です。今日は「はまかいじ」、「山梨富士3号」の設定もなくこれだけ撮って駅を出ました。115系を撮りに行ってちょうど一週間。臨時列車の運転も減り、まさに「冬」を感じます。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

片倉駅進入中679F 国府津車両センター205系R7編成

あまりの写りの悪さに記事にするのもためらわれる写真です。今日はイベント開催のため522Mに乗って8時半出勤。片倉駅でダイヤ改正後5往復から3往復に減ってしまった相模線から直通の205系を撮ることにしました。時間は良かったのですが、光線状態が最悪でした。片倉駅進入中の679F、国府津車両センターの205系R7編成クハ204-507以下4連です。205系とは思えぬ顔はなんとか見えますが、冬の朝は片倉駅もダメでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅進入中11M 松本車両センターE351系S4編成+S24編成

相模湖駅からは1456Mに乗車しました。定時だと高尾駅で「スーパーあずさ11号」をこのアングルでは撮れませんが、4分程ほど遅れており間に合いました。手前で工事が行われており、シャッターを早めに切ったら後ろはレールの後に隠れました。高尾駅進入中の11M、松本車両センターのE351系S4編成+S24編成クハE350-4以下12連「スーパーあずさ11号」です。日曜日は往復ともE351系を利用。車内はかなりくたびれていますが、連続するカーブを通過する速さは圧巻でした。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中437M 長野総合車両センター211系N610編成

天気は晴れでしたが風が強めで体感温度が低く震え上がる寒さでした。532Mに乗るつもりで駅に着くと、437Mが10分程遅れていおり撮影しました。相模湖駅進入中の437M、長野総合車両センターの211系N610編成クハ210-2013以下6連です。6両固定編成のうちN608編成は乗車はしたことがあるものの、いまだに撮ったことが有りません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅進入中534M 長野総合車両センター211系N322編成+N319編成

昨日からの雨が止んだ頃を見計らって1456Mで出勤にしました。高尾駅で534Mを撮影。高尾駅進入中の534M、長野総合車両センターの211系N322編成+N319編成クモハ211-1006以下6連です。三鷹駅でのポイント点検でダイヤが乱れており、「スーパーあずさ11」と貨物の83列車とは高尾から八王子に向かう途中ですれ違いでした。今週は日曜日の115以降は地味な写真の連続です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中528M 長野総合車両センター211系N323編成+N318編成

定例会議のため528Mで出勤でした。どんよりとした曇り空に気温も上がらず今年初めてコートを着ました。乗車前に528Mを撮影。今日は開始時間が早く他にめぼしい列車もなかったので、この1枚のみとなりました。相模湖駅停車中の528M、長野総合車両センターの211系N323編成+N317編成クモハ211-1007以下6連です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

八王子駅進入中424M 長野総合車両センター211系N607編成

いつもなら中線に停まっている八王子始発の1046Tはダイヤ乱れで運休。撮影向きの曇り空で211系の424Mを撮りました。八王子駅進入中の424M、長野総合車両センターの211系N607編成クハ211-2007以下6連です。424Mも八王子行きとなっており、乗客が降りた後は回送となりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

八王子駅進入中83列車 愛知機関区EF64 1023号機+高崎機関区EH200ー24号機以下の貨物列車

連休明けで早めに出勤することにして530Mに乗車し八王子駅で「むさしの号」の回送を撮るつもりでした。ところが急病人救護や複数の駅で列停が扱われため中央線のダイヤがかなり乱れており、209系500番台M75編成はエンド交換前に960Tに塞がれ撮れずに終わりました。ホームを移動して貨物の83列車を撮影に写りました。こちらは時刻通りに来ました。八王子駅進入中の83列車、愛知機関区のEF64 1023号機+高崎機関区のEH200-24号機+コキ4両+タキ9両です。タキがやや短めで最後部まで入りました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅発車の9585M 豊田車両センター189系M50編成「山梨富士3号」

 「山梨富士3号」は土曜日に「かいじ186号」に使われていたM50編成でした。「かいじ186号」の時には八王子駅では影にやられてしまいましたが、少し明るくなっており発車直後でも「あずさ色」が比較的よく出ています。相模湖駅停発車の9585M、豊田車両センターの189系M50編成クハ189-507以下6連「山梨富士3号」です。昨日は丸一日115系撮影に使い、今日はいつもの休日の日課があって3本撮って終了しました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中8571M 豊田車両センター189系M51編成「ホリデー快速富士山1号」

 露出優先でカメラ任せにして停まっている「ホリデー快速富士山1号」を撮影。1/200秒でISO1600に跳ね上げっていました。露出が不足すると白っぽくなりがちではありますが、晴れの日のような側面が光った写真にはなりません。相模湖駅停車中の8571M、豊田車両センターの189系M51編成クハ189-10以下6連「ホリデー快速富士山1号」です。この列車は「国鉄色」の189系が続きます。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中9061M 大宮総合車両センター185系B4編成「はまかいじ」

 「勤労感謝の日」は暦通りの休みでした。雨こそ降っていなかったものの厚い雲に覆われ、露出が非常に厳しい中「はまかいじ」から撮りました。昨日、岡谷駅でいつものB3編成でなくB4編成が充当されているのを見ており気になっていたのですがB4編成が今日も来ました。相模湖駅進入中の9061M、大宮総合車両センターの185系B4編成クハ185-307以下6連「はまかいじ」です。Kei様のブログで検査入場中の185系の写真を拝見しましたが、おそらくB3編成ではないかと思われます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【惜別】岡谷駅停車中9537M 長野総合車両センター115系C1編成 +クモユニ143-1

115系C1編成にも「青柳~岡谷間開業110周年記念」のヘッドマークがありました。C1編成が前に出る下りは停車時間のある岡谷駅で撮影。停車位置がかなり松本寄りで広角かつ斜め気味ですが、曇りで嫌な影も無く列番も写し込めました。定期運用の最後は晴れですっきりした写真にならなかっただけに天気にも恵まれました。C1編成の今後の処遇は判りませんが、「スカ色」の115系を撮るのは今日が最後になりそうです。岡谷駅停車中の9537M、長野総合車両センターの115系C1編成クハ115-1084以下6連+クモユニ143-1の7連です。停車中撮るのに夢中でしたが、撮影後に画像を見ると、昔のことや運用を追って一喜一憂していた末期のことなどが思い出され、名残惜しさをしみじみと感じました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

上諏訪駅電留線の長野総合センター115系C1編成とN9編成その2

 編成全体だとC1編成の後がきれいに写っていないため前の方だけ揃えたカットです。「記念入場券」を買うと真正面から撮れる位置に入れるシールをもらえたようですが、気が付いた時には配布完了でした。上諏訪駅電留線の長野総合車両センターの115系C1編成クハ115-1123とN9編成クモハ115-1079です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

上諏訪駅電留線の長野総合センター115系C1編成とN9編成

上諏訪駅に移動すると電留線には「スカ色」と「湘南色」の115系が並んでいました。「湘南色」は高崎や新潟で撮る機会がありそうですが、「スカ色」と2色の115系が並ぶ姿は見納めかと思われます。上諏訪駅電留線の長野総合車両センター115系C1編成クハ115-1123以下6連とN9編成クモハ115-1079以下3連です。C1編成に隣に停まっている211系が写り込んでしまったのが残念です。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ