JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
西八王子駅進入中1628T 201系H7編成
201系H7編成はローテーションどおり29T運用でしたが、ハプニング続きでした。豊田駅では1003TのH4編成の一本前を走ってきたのですが、シャッターのタイミングが遅すぎ先頭が切れるミスをやってしまいました。続行の1028Tで西八王子駅まで戻り高尾駅での折り返しを待ったのですが、時刻表では2分前に出るはずの1031Tとまともに被って撃沈しました。午後に散髪の予約を入れており、青梅線まで行くのは不可能。夕方、再度撮りに行きました。豊田駅では、時刻表にないE233系青編成の出区回送列車とまたもや被り再度撃沈。意地でも正面を撮りたくて西八王子駅へ。雨雲が広がり暗くなっており、しかも下り列車通過の案内放送が流れており、三度目の被りかとあきらめかけましたが、貨物の2459レだったため、かろうじてピントは甘いものの正面を撮りました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
豊田駅進入中1003T 201系H4編成
今日は天気が比較的良く、久しぶり晴天の下で201系を撮れるかと期待していたのですが、2編成とも上手く撮れませんでした。昨日21T運用だったH4編成は理由は不明ですが03T運用で、午前中に豊田車両センターに入区する運用になっていました。豊田駅進入中の1003T、クハ200-108以下10連です。豊田駅では立入り禁止表示から先では撮らないことにしているため、下り1番線に入られると苦しいです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅進入中9591M 田町車両センター215系NL2編成「ホリデー快速ビューやまなし号」
今日は時折強い陽射しも射し、昼間は30℃を超える暑さでした。今日は田町車両センターの215系使用の「ホリデー快速ビューやまなし号」から撮影を開始しました。いつ見ても大柄な車体と特徴のあるスタイルは魅力的です。本来の目的だった東海道線のライナー列車としては勢いが無くなっているようですが、休日の中央線には欠くことのできない車両といえると思います。2階建て車両ににもかかわらず、中央線の狭小トンネル対応のパンタグラフを載せたことが英断だったと思います。相模湖駅進入中のNL2編成、クモハ215-2以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
西八王子駅進入中1320T 201系H4編成
201系H4編成の方は運用が分からないままでしたが、青柳駅での人身事故で特急列車が遅れていたことに加えて沿線火災もあり、ダイヤが乱れた影響で21T運用で姿を見せました。西八王子駅進入中の1320T、クハ201-107以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
西八王子駅進入中回536M 豊田車両センター115系M3+M9編成
土曜日ということで豊田車両センターの115系使用の回536Mを撮影。今日はM3編成+M9編成の6連でした。かなり雨脚が強まり暗くなってしまいました。西八王子駅進入中のクモハ115-307以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
西八王子駅進入中1126T 201系H7編成
今日もすっきりしない空模様でした。昨日は中央線、京王線とも不通という非常事態でバスを使った迂回でかなり疲れたため、起きたのは9時過ぎでした。201系の運用もダイヤの大幅な乱れで変わることが心配されましたが、H7編成は順当に27T運用でした。人身事故や集中豪雨などでダイヤ乱れが起こっているにもかかわらず奇跡的ともいえる気がします。晴れ間がのぞいたかと思うと雨雲が厚くなり雨が降ってくるという天気で撮影し難い状況が続いています。西八王子駅進入中の1126T、クハ201-128以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
南大沢駅進入中7706列車 7803F+7003F各停若葉台行
昨夜は寝る前に雨が強いなとは思っていたはいたものの、まさか朝になって通勤に影響が出るとは予想もしませんでした。25T運用のH7編成を撮るつもりでいたのですが、起きると中央線は高尾駅冠水で運転見合わせ、京王高尾線も土砂流失と脱線でこちらも不通とのニュース。相模湖駅から橋本駅まで路線バスを乗り継ぎ、京王相模原線経由で出勤しました。何とか1枚だけでもと思い南大沢駅で撮影した、7803F4連+7003F6連の10連各停若葉台行です。帰りは京王高尾線が高尾駅で折り返し運転中。高尾行の珍しい表示で走っていましたが夜間のため撮影できませんでした。数十年間中央線を利用していますが、高尾駅が冠水というのは聞いたことがありません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
西八王子駅進入中523T 201系H7編成
677TのH4編成の7分後には23T運用のH7編成が来ました。500番台の列車番号などあまり撮ることがなく、「各駅停車 高尾」の幕表示も夜はよく見ますが、実際に撮影する機会は滅多にありません。もう少しきれいに写したかったのですがこれが限界でした。ふだんは、あまり周囲の目は気にならないのですが、1号車が女性専用車の時間帯のため、1号車付近に並んでいるいるのは女性ばかり。その脇をカメラを持って待つというのはかなりのプレッシャーでした。201系のオレンジの車体が来ると、オレンジの車体の電車を撮っている物好きといった感じで済むのですが、一歩間違えば変質者扱いされてもおかしくない状況に汗が出ました。西八王子駅進入中の523T、クハ200-129以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
西八王子駅進入中677T 201系H4編成
今日もぐずいた天気でした。201系はローテーションどおり流れると、H4編成が77T、H7編成が23Tで続行で高尾駅に来るとあって、悪天候にもめげずに西八王子駅に向かいました。家を出る時には雨でしたが、西八王子駅ではほとんど止んだ状態でした。西八王子駅進入中の677T、クハ200-108以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
豊田駅進入中775T 201系H4編成
日曜日に83T運用で走っているところを撮影したH4編成ですが、今日は75T運用でした。こちらが本来のローテーションのようです。八王子駅から撮影した820Tに飛び乗り豊田駅に移動して撮影しました。通勤快速通過待ちで824TのE233系が中線に停車中のため、かなり窮屈な体勢で撮らざるを得ませんでした。豊田駅進入中の775T、クハ200-108以下10連です。明日は201系が2本続くのですが、時間が早い上に、また雨の予報なのが気になります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
八王子駅進入中820T 201系H7編成
昨日の人身事故にもかかわらず、201系は2編成ともローテーションどおりで、H7編成は21T運用でした。高尾駅で上り中線折り返しだとばかり思っていたのですが、下り本線に到着。西八王子駅では下り電車と被る可能性大のため、慌てて八王子駅へ。晴天の日にホームにかかるまで待ってしまったため、側面が黒くなってしまいました。八王子駅進入中の820T、クハ201-128以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
高尾駅停車中528M 豊田車両センター115系M4+M1編成
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
高尾駅進入中回9537M 田町車両センター183系・189系H81編成
201系H7編成を撮影後は高尾駅まで戻りました。高尾駅上り中線ホームのLED案内に「団体」「PARTY」の表示が出ており、何が来るのか待っていると、田町車両センターの183・189系H81編成が来ました。VIEWプラザ八王子主催のディズニーワールドへ行く団体とのことでした。上り本線に1455Mが止まっており、編成全体の写真が撮れず、写りも良くないのが残念です。以前は団臨が来る時には「JR」の表示だけだったと思うのですが、改良されたようです。高尾駅進入中の回9537M、クハ189-508以下8連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
西八王子駅進入中718T 201系H7編成
帰りの時間に京王線の国領~布田間で人身事故があり、帰宅がだいぶ遅くなってしまいました。中央線でも荻窪駅であったようで困ったものです。今日も朝起きた時には雨でした。今週末までこのような天気が続くようで、晴天の下で撮りたいものです。今日の201系H7編成は19T運用でした。ローテーションすれば明日も撮影可能時間帯に高尾駅まで来るのですが、人身事故の影響が気がかりです。西八王子駅進入中の718T、クハ201-128以下10連です。雨は上がっていましたが厚い雲に覆われており、今日も苦心の撮影になってしまいました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
豊田駅進入中717T 201系H7編成
よくもまあ毎日これだけの雨を降らせる水が空にあるものだと思うほど雨続きで、今朝も雨でした。雨の月曜日は出勤の足取りが重いのですが、201系H7編成を撮影するために豊田駅へ。今日もローテーションどおりで17T運用でした。悪天候でシャッタースピードが上がらず、ISO800で撮影を覚悟していましたが、少し明るくなりISO400で何とか撮りました。一週間前は35度を越える猛暑、先週末からは連日の雨という過酷な条件の中、よく走ると感心します。豊田駅進入中の717T、クハ200-129以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |