goo

立川駅進入中2622M 京葉車両センターE231系MU6編成「むさしの号」

9月を205系の「むさしの号」で締めくくること叶わず、E231系での運転でした。「東京オリンピックラッピング」のMU6編成は初めての撮影となりますが、ズームアップで前後が縮まってラッピングは見えません。立川駅進入中の2622M、京葉車両センターのE231系MU6編成クハE230-29以下8連「むさしの号」 です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中7M 松本車両センターE353系S113編成「あずさ7号」

立川駅で撮影の「あずさ7号」は、ダイヤ改正前から臨時列車でも撮れているS113編成。立川駅進入中の7M、松本車両センターのE353系S113編成クハE352―13以下9連「あずさ7号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅停車中531M 長野総合車両センター211系N322編成+N323編成

今日は1000番代の連番2編成が528M~531Mでした。クハ210側も「黒」の前面となっています。高尾駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N322編成+N323編成クハ210ー1006以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅進入中528M 長野総合車両センター211系N323編成 +N322編成

高尾駅でも太陽が雲に隠れそうで隠れません。528Mを撮ると、フロントガラスは酷い映り込み、横も芳しくありませんが、くっきりした「黒」の1000番代クモハ211は見られます。高尾駅進入中の528M、長野総合車両センターの211系N323編成+N322編成クモハ211-1007以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中5002M 松本車両センターE353系S204編成+S111編成「あずさ2号」

115系や189系を撮っていた頃に比べれば成功率は高くなっているものの、慣れておかなければと油断できないアングルで撮影の「あずさ2号」です。今日は信号機や標識類が入りすぎてカットしました。相模湖駅進入中の5002M、松本車両センターのE353系S204編成+S111編成クモハE353-4以下12連「あずさ2号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中525M 長野総合車両センター211系N604編成

9月は、あっという間に一月が過ぎたように感じます。この3日間は同じような天気で、陽が射すと長袖のYシャツでは汗ばむ陽気でした。N604編成の525Mを撮影、クハ210-4の運転席上部分の「灰色化」が進んでいるように見えます。相模湖駅停車中の525M、長野総合車両センターの211系N604編成クハ210-4以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅発車の9540M 中原電車区E233系N15編成

1/80秒で撮影したためピントが甘くトリミングをしていますが、南武線塗装を纏ったE233系8000番代団臨の発車シーンです。毎日のように見ている南武線を走る車両が、今後もこのような列車に使用されるのか興味は尽きません。相模湖駅発車の9540M、中原電車区のE233系N15編成クハE233-8015以下6連です、

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中9540M 中原電車区E233系N15編成

夕方、E233系団臨の復路を撮りに跨線橋まで行ってきました。下り列車の写りが好くなかったからというよりも、「団体 Party」のヘッドサインで走るE233系を見るのが初めてで撮っておきたいのが本音でした。「秋の日は釣瓶落とし」で、みるみる暗くなる中、1/80秒以下でないと写らない表示を撮影。シャッタースピードを落とし500mm相当のズームアップで失敗作を連発し運転士様には申し訳ない撮影となりました。「諏訪湖の花火大会」臨時列車は定着していても、団臨に南武線仕様のE233系は驚きです。相模湖駅停車中の9540M、中原電車区E233系N15編成クハE233-8015以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中8158M 松本車両センターE257系M-102編成「かいじ58号」

失敗したら仕方がないと割り切って中線ホーム甲府方から「かいじ58号」の進入時を撮影。0番代カラーの姿は、トリミングなど不要、リサイズで済む写真となりました。今日はM-102編成が充当され、ローマ字表記のヘッドサインでした。気になるクハE256側は後部を示す表示は正常でしたが。列車名の部分はノイズのまま。相模湖駅進入中の8158M、松本車両センターのE257系M-102編成クハE257-102以下9連「かいじ58号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中83列車 高崎機関区EH200-16号機以下の貨物列車

「かいじ58号」を待つ間に撮った貨物の83列車です。そろそろタキが連なる時期ですが、今日はコキ4両の短編成。2号機まで「JRF」のサービスマークが消えており、描かれている姿も将来的には見られなくなります。相模湖駅通過中の83列車、高崎機関区のEH200-16号機+コキ4両の貨物列車です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中535M 長野総合車両センター211系N321編成+N326編成

「ホリデー快速ビューやまなし」を撮影後に駅を出て買い物を済ませ、「かいじ58号」を撮ろうと、再び入場しました。535Mに間に合う時間で、やや露出オーバー気味でしたがLEDを写せるシャッタースピードで撮りました。「灰色」の1000番代クハ210も順光に近い状態で撮ると意外にきれいです。相模湖駅停車中の535M、長野総合車両センターの211系N321編成+N326編成クハ210-1005以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中9591M 国府津車両センター215系NL-2編成「ホリデー快速ビューやまなし」

「ホリデー快速ビューやまなし」を撮る時間帯には雲が多めの状態。晴れて逆光になると最後部が入ったか見難くなるため助かりました。後の山の木々が少しずつ色づき始めています。相模湖駅進入中の9591M、国府津車両センターの215系NL-2編成クモハ215-2以下10連「ホリデー快速ビューやまなし」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中7M 松本車両センターE353系S105編成「あずさ7号」

E233系団臨に気を取られてE353系S112編成だった「かいじ55号(信州かいじ55号)」は撮り損なってしまいました。「あずさ7号」は忘れることなく撮影。相模湖駅通過中の7M、松本車両センターのE353系S105編成クハE352-5以下9連「あずさ7号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系N312編成+N332編成

528M~531Mは前後とも3000番代でした。これほど3000番代が充当されるの思うほど頻繁に充当されています。。前531MはN312編成で。国鉄時代とJR東日本移行後にまたがって製造された3000番代のうち、移行後最初の編成かと思われます。停車中の写真は正面の映り込みが酷く発車時にしました。相模湖駅発車の531M、長野総合車両センターの211系N312編成+N332編成クハ210-3023以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中422M 長野総合車両センター211系N610編成

日曜日で中線着発の422MはN610編成でした。下り列車でも多い方ではなく、クハ211側は久しぶりの撮影となりました。まだ、晴れても停車中の姿が撮れます。相模湖駅停車中の422M、長野総合車両センターの211系N610編成クハ211-2013以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ