JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
相模湖駅停車中1461M 長野総合車両センター211系N317編成+N313編成
午前中は思ったより雲が多く1461Mも曇り空で撮れないものかと入場しました。期待に反して曇ることはなかったものの前1000番代トップナンバーN317編成とあって写りは好くないのですが補正して掲載します。20日に529Mで撮影しておりどのような運用でここに来るのか不思議です。後は3000番代N314編成となっていました。相模湖駅停車中の1461M、長野総合車両センターの211系N317編成+N314編成クハ210ー1001以下6連です。
相模湖駅停車中530M 長野総合車両センター211系N605編成
530MのN605編成が停まっている間も強い光は当たらず停車中の姿を撮りました。6両固定編成ではN607編成、N612編成などでクハ211正面の塗装が褪せているのが気になっていますが、この編成も薄くなっているのが見て取れます。相模湖駅停車中の530M、長野総合車両センターの211系N605編成クハ211ー5以下6連です。
相模湖駅停車中529M 長野総合車両センター211系N337編成+N324編成
先週は水曜日に公休があったのですが家の電気工事で撮影できず一週間ぶりの更新です。特に朝晩の冷え込みが厳しい毎日が続き体調管理に神経を使います。いつものように529Mから撮影。前3000番代N337編成と後1000番代N324編成の6両でした。薄雲の中に太陽が入って陽射しが抑えられ、N337編成のクハ210は前面の塗装が薄いことがが分かります。相模湖駅停車中の529M、長野総合車両センターの211系N337編成+N324編成クハ210ー3038以下6連です。
相模湖駅発車の530M 長野総合車両センター211系N607編成
土休日は529Mと入れ替わるように530Mが到着するため、晴れると発車時を撮るしかありません。14日で再びN607編成となっていて運用通りのようでした。2000番代のトップナンバーがおらず、この編成が最も若い番号となっているという点では、こちらも区切りとなる編成と言えそうです。相模湖駅発車の530M、長野総合車両センターの211系N607編成クハ211ー2007以下6連です。
相模湖駅停車中529M 長野総合車両センター211系N327編成+N314編成
他の方からも同じような話を聞くので、秋らしい爽やかな陽気の日が少ないと感じているのは私だけではないようです。朝は気温低めの晴天、今日も写りは期待できない529Mを撮影。前1000番代ラストナンバーN327編成に後3000番代N314編成の6両でした。10月は区切りとなる編成を撮る日が多くなっています。相模湖駅停車中の529M、長野総合車両センターの211系N327編成+N314編成クハ210ー1011以下6連です。
相模湖駅進入中530M 長野総合車両センター211系N610編成
530MはN610編成、停車中は車輪まで影がかかるようになってしまい進入時と発車時を撮るしかありません。どちらもフロントガラスなどに映り込みが出ました。まるで要塞のような工事中の跨線橋下を通過する方にしました。相模湖駅発車の530M、長野総合車両センターの211系N610編成クハ211ー2013以下6連です。寒くて写真写りが悪い日に悩まされそうです。
相模湖駅停車中529M 長野総合車両センター211系N317編成+N321編成
相変わらず不規則な公休、今朝は雲一つ無い青空にもかかわらず最低気温6℃くらいの冷え込みで初冬のような撮影と写真になりました。529Mは前1000番代トップナンバーN317編成と後N321編成、写りは芳しくありません。トップナンバー続きで撮らなかった527MがN601編成でしたが同じような写真になったでしょう。相模湖駅停車中の529M、長野総合車両センターの211系N317編成+N321編成クハ210ー1001以下6連です。
相模湖駅停車中1461M 長野総合車両センター211系N336編成+N316編成
一旦、雨が上がったかと思うと再び降り出し1461Mも傘を差して撮影。傘を差しながらだと1/100秒で列車番号を写し込むのに苦労します。3000番代6両編成、N336編成の後にN316編成のコンビでした。停車中にライトが消灯していて国鉄時代の列車かのようです。相模湖駅停車中の1461M、長野総合車両センターの211系N336編成+N316編成クハ210ー3046以下6連です。
相模湖駅停車中530M 長野総合車両センター211系N604編成
530Mは0番代N604編成でした。8月と9月は撮れておらず半袖のシャツ一枚で済んだ時期から長袖のシャツに上着が必要な時期まで撮れない編成もあります。相模湖駅停車中の530M、長野総合車両センターの211系N604編成クハ211ー4以下6連です。
相模湖駅停車中529M 長野総合車両センター211系N306編成+N319編成
不規則な休みとなりがちで土日出勤の代わりに金曜日の公休でした。朝から雨が降っている時間が長い一日、529Mは傘を差しながら撮影しました。前は3000番代トップナンバーN306編成、月曜日に537Mで撮ったラストナンバーN305編成と写真が上下に並ぶ形となっています。折しも鉄道開業150年の節目となる「鉄道の日」。昭和から平成、国鉄からJRへの移行期に製造された211系は鉄道史に残る形式と言えそうです。後は5日で位置が変わった1000番代N319編成でした。相模湖駅停車中の529M、長野総合車両センターの211系N306編成+N319編成クハ211ー3001以下6連です。
相模湖駅停車中537M 長野総合車両センター211系N305編成+N325編成
午後から天気が回復との予報。1461Mを撮ったのですがパッとしない写真になってしまい、曇りであれば537Mで撮り直しすることにしました。晴れ間が広がってダメかと思われましたが、再び曇って撮影できました。前は3000番代ラストナンバーN305編成、今日も後には1000番代のN325編成が繋がっています。相模湖駅停車中の537M、長野総合車両センターの211系N305編成+N325編成クハ210ー3062以下6連です。昨日と今日で1000番代と3000番代のラストナンバーが揃いました。
相模湖駅停車中530M 長野総合車両センター211系N607編成
530Mはちょうど二ヶ月ぶりとなるN607編成でした。まだ晴れでも撮れるとは言え、足回り近くまで影が伸びていない方が見やすい気がします。相模湖駅停車中の530M、長野総合車両センターの211系N607編成クハ211ー2007以下6連です。
相模湖駅停車中529M 長野総合車両センター211系N319編成+N308編成
528M後に新しいパンタグラフを載せたN319編成が連結されていて、折り返し529Mにてクハ210側を撮りました。塗装の状態を見ると、つい最近、検査を受けたようです。フロントガラス上の「ねずみ色」の部分とスカートが同じような色に見えるのがこの編成らしいところです。昨日は1461M後に同じく検査出場後らしいN318編成の姿があり、1000番代全編成が検査を受けたようです。検査明けのきれいな姿を納められたのは幸運でした。相模湖駅停車中の529M、長野総合車両センターの211系N319編成+N308編成クハ210ー1003以下6連です。
相模湖駅通過中単2083列車 高崎機関区EH200ー20号機
今朝、注目していたのが貨物の2083列車でした。月曜日が休日だとEH200が単機で来ることがあり、信号機を見ると普段と同じ時間に通過間違いなし、予想どおり単機で20号機が来ました。中線に422Mが停まっていた頃は下り本線ホーム先端から窮屈な写真しか撮れませんでしたが、直線を通過する姿が撮れるようになっています。「JRF]のロゴマークが残っている単機のEH200は貴重かも知れません。相模湖駅通過中の単2083列車、高崎機関区のEH200ー20号機です。
相模湖駅進入中528M 長野総合車両センター211系N308編成+N319編成
久しぶりに連休、昨夕からの雨は小康状態でしたが気温が低いうえに風が強めで実際の気温より寒く感じられました。今朝は528Mの進入時から撮影。たまにクハ210を撮っているN308編成のクモハ211は約2年ぶり、傾き修正とトリミングしていますが影がないため全体的にはクリアな写りになりました。相模湖駅進入中の528M、長野総合車両センターの211系N308編成+N319編成クモハ211ー3016以下6連です。528Mを撮った直後に撮ったN602編成の527Mはピントが甘くなってしまいボツとなりました。
« 前ページ |