JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
相模湖駅進入中531M 長野総合車両センター211系N611編成
今朝も冷え込みは厳しかったのですが、531Mまで撮って撤収してきました。529M、1455Mともに停まっていると自分の姿の写り込みを気にしながらの撮影となりましたが、このアングルはその心配がありません。相模湖駅進入中の531M、長野総合車両センターの211系N611編成クハ210-2015以下6連です。手前にある雪は建物の影になっていることもあって、なかなか消えません。
相模湖駅停車中1455M 長野総合車両センター211系N320編成+N321編成
211系1000番台の1455Mは列番と種別を写し込みたかったので敢えて停車中の写真にしました。0番台と2000番台は1/500秒で写るので走行中に撮っても問題ないのですが、1000番台は1/100秒が限界なので止まっている状態でしか撮れません。相模湖駅停車中の1455M、長野総合車両センターの211系N320編成+N321j編成クハ210-1003以下6連です。窓ガラスの上は白に近い「灰色」です。同じ編成でもクモハ211とクハ210で違うのも興味深いものがあります。
相模湖駅発車の8571M 豊田車両センター189系M50編成「ホリデー快速富士山1号」
昨年末から「ホリデー快速富士山1号」は「あずさ色」のM50編成が充当されています。昨日は大月止まりの快速でしが、「絵入り幕」が出ているところが違うと言えば違います。相模湖駅発車の8571M、豊田車両センターの189系M50編成クハ189-507以下6連「ホリデー快速富士山1号」です。曇りで停車中の写真には好都合のはずなのですが、停車中の写真は雪が前方に反射したため発車時の写真です。そろそろ他の色も見たくなってきました。
相模湖駅停車中529M 長野総合車両センター211系N608編成
今日は雲の多い一日でした。朝の撮影は中線停車中の529Mからです。115系引退後は211系ばかりになるかと思っていましたが、他の列車を撮ることが多くなり211系の写真は予想外に少な目です。N608編成も数枚しか撮っていません。相模湖駅停車中の529M、長野総合車両センターの211系N608編成クハ210-2009以下6連です。115系C1編成も日曜日の529Mに入ることが多かった記憶がありますが、後を継ぐ形になったこの編成も似たような運用のようです。
八王子駅構内の新鶴見機関区 EF65 2075号機
422M出勤でいつものように貨物の83列車を撮るつもりでしたが、前代未聞のハプニングに見舞われました。先行の837Tの到着前に「出発時期表示機」が「延発 0600」の点滅を開始し嫌な予感がしていたのですが、案の定、停車中のE233系の隣に83列車が進入して来てしまいました。前がEF65PFだったにもかかわらず編成には全く手が出せずに終わりました。解結作業中にEF65をアップで撮影。八王子駅構内の新鶴見機関区EF65 2075号機です。八王子駅で83列車を撮る際に下り本線に在線があるのは初めての経験でした。後のEH200は4号機、コキ4両にタキ13両の編成でした。
八王子駅停車中2635M 京葉車両センター205系M34編成
相模湖駅からは422Mに乗り八王子駅で「むさしの号」を撮りました。LED化された編成が少ないと書くとLEDの編成が続きます。八王子駅停車中の2635M、京葉車両センターの205系M34編成クハ205-16以下8連「むさしの号」です。ISO1600の粗さですが、晴れの日の鈍く光る写真よりは見やすくなりました。
相模湖駅停車中1455M 長野総合車両センター211系N317編成 +N325編成
暗かったこともあり今日の1455Mは停車中の写真にしました。相模湖駅停車中の1455M、長野総合車両センターの211系N317編成+N325編成クハ210-1001以下6連です。雨の時間が長く昨日の写真と比べると雪は溶けていますが残雪で横が妙な光り方をします。
相模湖駅停車中8571M 豊田車両センター189系M50編成
かなりの積雪を覚悟していましたが、起きて外を見ると新たな積雪は全くありませんでした。中央本線も時刻通りの運転。撮影は「ホリデー快速富士山1号」からにしましたが、富士急行線内の架線凍結でM50編成が「快速大月行」として運転されました。相模湖駅停車中の8571M、豊田車両センターの189系M50編成クハ189-507以下6連です。前も横も幕は「快速」を表示で。いつも土日とは少し雰囲気が変わっています。
相模湖駅進入中437M 長野総合車両センター211系N603編成
寒いので437Mを撮り15分足らずで駅から出ました。こちらは0番台のN603編成です。露出が無くて画質は好くありません。相模湖駅進入中の437M、長野総合車両センターの211系N603編成クハ210-3以下6連です。先週の雪がまだ残っている上に更にどっさりと積もられると厄介です。
相模湖駅停車中424M 長野総合車両センター211系N612編成
月末ですが所用のため公休にしました。今週末も天気は下り坂で雪の予報。出かける前に424Mを撮った時には小雨が落ちて来ました。相模湖駅停車中の424M、長野総合車両センターの211系N612編成クハ211-2017以下6連です。ロングシートの2000番台の方が座れる確率が高いという話を書きましたが、気温の低い日が続くと、体感的には2000番台の車内の方が0番台より暖かいように思われます。0番台はセミクロスシートの下にあるヒーターがそれほど暖かくなく、却って2000番台はロングシート下に延々とヒーターがある関係でしょうか。いずれにせよ115系の暖かさに比べれば落ちますが。
八王子駅進入中83列車 愛知機関区EF64 1004号機+高崎機関区EH200-23号機以下の貨物列車
昨日は貨物の8460列車牽引のEF64 1021号機が機留線から出区するのを見ており、83列車はEH200の単機だったようです。今日はいつも通り前がEF64 1000番台で、中央線の遅れも影響もなく到着。八王子駅進入中の83列車、愛知機関区のEF64 1004号機+高崎機関区のEH200-23号機+コキ4両+タキ13両です。最長編成が続いており後方に人も写りましたが編成全体はどうにか入りました。
八王子駅停車中回2622M 京葉車両センター205系M31編成
今日は日差しが少し温かく感じられました。相模湖駅からは530Mに乗車。豊田~日野間の異音の確認で中央線に遅れが出ていましたが、八王子駅にはにはいつも通りの時間に着き「むさしの号」の回送を撮りました。八王子駅停車中の回2622M、京葉車両センターの205系M31編成クハ205-55以下8連です。
相模湖駅停車中回9204M 豊田車両センターE233系H57編成
八王子駅からは543Mに乗車。相模湖駅で降りると「回送」の表示を出したE233系が停まっていました。この時間帯に回送は見た記憶がありません。青編成ではなくH57編成の6両というのも謎です。相模湖駅停車中の回9204M、豊田車両センターのE233系H57編成クハE233-57以下6連です。相模湖駅で撮った列車は行きも帰りも中線。完全な休みにできずE353系の姿が見られなかったの残念です。
八王子駅構内の岡山機関区EF210 17号機
今夜はいつもより1時間早く退勤でした。八王子駅に着くと貨物の8461列車がまだ到着していません。カメラを取り出して間も無く菱形パンタグラフのEF210が来ました。八王子駅構内の岡山機関区EF210-17号機です。毎晩、横浜線ホームから見るだけの岡山機関区のEF210を久しぶりに撮りました。
八王子みなみ野駅進入中9080列車 新鶴見機関区DE10 1749号機+東急電鉄5000系
会議も無く13時までに出勤すればよいのでDE10の走行中の写真も撮っておくことにしました。片倉駅は完全な逆光で八王子みなみ野駅で撮影することにしました。ここでも側面には陽が当たりませんでした。とは言え、電化複線の本線を排気が揺らいで走る姿は魅力的です。八王子みなみ野駅進入中の9080列車、新鶴見機関区のDE10 1749号機+東急電鉄5000系6連の甲種車両輸送列車です。
« 前ページ |