JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
豊田駅進入中426M 長野総合車両センター115系C1編成
たぶん今日のA35運用426Mは「スカ色」の115系C1編成のように思われました。相模湖駅で待ってもよかったのですが、ハズレた時のことも考え豊田駅で撮ってみることにしました。やはり姿を現したのは「スカ色」のC1編成でした。このアングルは失敗することの方が多いのですが、今日は正面に陽が当たっていないものの、まずまずの写真となりました。豊田駅進入中426M、長野総合車両センターの115系C1編成クハ115-1123以下6連です。今日、撮った115系は、A34運用C13編成、A35運用C1編成、A36運用C12編成、A38運用C14編成でした。C10編成の動向が気にまります。
豊田駅進入中83列車 新鶴見機関区EF65 2083号機+高崎機関区EH200-7号機以下の貨物列車
532Mが115系なら、撮って乗るつもりでしたが211系のN611編成のため撮影はせずに乗りました。豊田駅まで行くと、先週と同様にKei様とご一緒になりました。よもやま話をしながら待っていると寒さも感じません。お目当ては当然ながら貨物の83列車です。今日もEF65PFとEH200の後がフル編成でした。短い電車を撮っていると、この迫力には圧倒されます。豊田駅進入中の83列車、新鶴見機関区のEF65 2083号機+高崎機関区のEH200-7号機+コキ4両+タキ13両です。先頭は、昨日の「米タン」を牽引していたEF65PFでした。
相模湖駅進入中424M 長野総合車両センター115系C14編成
今度は115系の大きな顔です。424Mは115系の可能性が高く、「あずさ7号」に被られないように中線ホーム甲府方で撮りました。ローテンション通りならC10編成が入ると思っていたA38運用ですが、同じ115系でもC14になっており、運用変更があったか編成を差し替えた可能性が強そうです。相模湖駅進入中424M、長野総合車両センターの115系C14編成クハ115-1106以下6連です。
相模湖駅進入中1455M 長野総合車両センター211系N320編成+N323編成
1455Mは、昨日の高尾駅で撮った536Mと同じ編成。雪のためにステンレスの車体が一層光っています。露出を-補正していますが、効果はほとんどありません。相模湖駅進入中の1455M、長野総合車両センターの211系N320編成+N323編成クハ210-1004以下6連です。
相模湖駅進入中8571M 豊田車両センター189系M50編成「ホリデー快速富士山1号」
掲載しようか迷うような189系の大きな顔の「ホリデー快速富士山1号」です。先に通過するはずの「かいじ102号」遅れており、「ホリデー快速富士山1号」がトンネルから出てきた時には上り本線を通過中。被らないよう思わずズームアップし過ぎてしまい最後部がフレームに入って来ず、後が入ったら正面がはみ出すくらいの大きさになっていました。相模湖駅進入中の8571M、長野総合車両センターの189系M50編成クハ189-507以下6連「ホリデー快速富士山1号」です。今週も「あずさ色」のM50編成でした。
相模湖駅発車の529M 長野総合車両センター115系C12編成
昨日は雪の中の撮影となった115系C12編成は、ローテーション通りのA36運用で529Mで撮れました。来るのは予想できたのですが、足元が所々凍っており進入時には間に合いませんでした。横に出る影が小さい発車時の写真です。相模湖駅発車の529M、長野総合車両センターの115系C12編成クハ115-1065以下6連です。このアングルは雪のお陰で正面の黒ずみが軽減されています。
相模湖駅進入中 1456M 長野総合車両センター115系C13編成
月末の土曜日とあっていつもより早く出勤することにしました。昨日の雪は日陰に薄っすらと積もっている程度ですが、写真を撮るとかなり影響が出ます。昨日まで撮っていない115系が、前半の運用に入っているように思われ1456Mから撮ることにしました。期待通りの115系で、しかも300番台組み込みのC13編成した。相模湖駅進入中の1456M、長野総合車両センターの115系C13編成クハ115-1127以下6連です。
立川進入中8078列車 新鶴見機関区EF65 2083号機以下の貨物列車
金曜日ですが、EF65PF牽引で「米タン」も来ました。時間が早い時と遅い時があり、今日は南武線ホームに降りると既に姿が見えました。立川駅進入中の8078列車、新鶴見機関区のEF65 2083号機+返空タキ12両です。このくらいまで引き寄せられると、停止位置目標が中途半端な形で写らなくなりますが、晴れの時はまだらに陽が当たって酷い姿になります。手がかじかむ寒さでしたが、雪の中のEF65PFを2両撮れたのも収穫でした。
立川進入中8460列車 新鶴見機関区EF65 2091号機以下の貨物列車
中央線は10分程度の遅れが出ていましたが、貨物の8460列車はいつも通りの時間に進入開始。影を気にすることなく手前まで引き寄せられ、雪中のEF65PFを堪能できました。立川駅進入中の8460列車、新鶴見機関区のEF65 2091号機+返空タキ15両です。2091号機、昨日は「米タン」を牽いており、新鶴見機関区のEF65の運用はよく判りません。
高尾駅停車中 長野総合車両センター211系N320編成+N324編成
534Mは遅れていたものの1458Mが定時で来たので乗ることにしました。高尾駅で、こちらも定時だった536Mの入換待ちの姿を撮影。この時間の高尾駅も雪でした。高尾駅停車中、長野総合車両センターの211系N320編成+N324編成クハ210-1004以下6連です。しっくりこない「灰色」も雪の中では、あまり気になりません。
相模湖駅停車中534M 長野総合車両センター211系N609編成
534Mは日曜日以来、撮り過ぎるくらい撮っている211系N609編成です。傘を差しながらの走行写真は厳しい状況でしたが、特急を待避のため中線に着発線変更でした。相模湖駅停車中の534M、長野総合車両センターの211系N609編成クハ211-2011以下6連です。帰りは565MのN611編成に乗ってきましたが、暖房の効きが悪く寒いくらいでした。115系の暖かさと比べると格段に落ちます。
相模湖駅進入中437M 長野総合車両センター211系N607編成
437Mは211系。「スーパーあずさ6号」が6分程遅れており、土日に撮るような際どさでした。相模湖駅進入中の437M、長野総合車両センターの211系N607編成クハ210-2007以下6連です。115系を撮りたかったアングルですが、こればかりは仕様がありません。
相模湖駅停車中426M 長野総合車両センター115系C12編成
午後から雨になったようですが、午前中は全て雪の中での撮影となりました。昨日のA34運用532Mで撮ったC12編成はA35運用の426Mという願ってもない条件。車体に積もるほどの雪ではないものの、115と雪のコラボレーションが撮れました。相模湖駅停車中の426M、長野総合車両センターの115系C12編成クハ115-1104以下6連です。運転不能にならない程度の雪は大歓迎でした。この光景もこの冬が最後でしょう。
立川駅停車中8461列車 岡山機関区EF210-3号機
今夜は563Mで帰宅できました。貨物の8461列車は菱形パンタグラフのEF210が牽引。俄然、撮影意欲が湧いてきます。1/20秒のシャッタースピードでも何とか撮れるものです。立川駅停車中の8461列車、岡山機関区のEF210-3号機です。タキは15両でした。
立川進入中8078列車 新鶴見機関区EF65 2091号機以下の貨物列車
木曜日のため「米タン」を撮りに南武線ホームに向かいました。先頭は8461列車を牽いていた2092号機と連番のEF65PFでした。立川駅進入中の8078列車、新鶴見機関区のEF65 2091号機+返空タキ12両です。9両の停止位置目標を出ないようにすると、後部が信号機と重なってしまい、撮りずらい場所です。
« 前ページ |