昨日の昼、自動販売機でお茶を買おうとしたら、
懐かしいジュースと再会した。
ネクター。
まだ売ってたんだね。
いや、売ってたことは知ってたと思う。たぶん。
でも、自販機で販売しているとは思っていなかった。
懐かしいな。
子どもの頃、好きだったなぁ。
ちょうど今ごろの季節・・・夏休みが少しずつ少しずつ近づいてくる頃に
なると、必ず家の冷蔵庫に1つは置いてあった。
“ネクター”っていう響きもいいよね
あの半個体っぽい、ピーチのねっとりとした甘さを見事に表現したネーミング。
この言葉ほど、商品のイメージをピタリと合う語感はそうそうあるもんじゃない(笑)
そんな懐古主義というにはちょっと大げさな感情を持って想い出にふけって
いたら、無意識のうちにお茶ではなく、ネクターのボタンを押してしまって
いた
ネクターを飲みながら妻が作った弁当を口にかき込んだ。
・・・なんか、微妙な味(笑)
懐かしいジュースと再会した。
ネクター。
まだ売ってたんだね。
いや、売ってたことは知ってたと思う。たぶん。
でも、自販機で販売しているとは思っていなかった。
懐かしいな。
子どもの頃、好きだったなぁ。
ちょうど今ごろの季節・・・夏休みが少しずつ少しずつ近づいてくる頃に
なると、必ず家の冷蔵庫に1つは置いてあった。
“ネクター”っていう響きもいいよね

あの半個体っぽい、ピーチのねっとりとした甘さを見事に表現したネーミング。
この言葉ほど、商品のイメージをピタリと合う語感はそうそうあるもんじゃない(笑)
そんな懐古主義というにはちょっと大げさな感情を持って想い出にふけって
いたら、無意識のうちにお茶ではなく、ネクターのボタンを押してしまって
いた

ネクターを飲みながら妻が作った弁当を口にかき込んだ。
・・・なんか、微妙な味(笑)