昨日、ついに完全移行したテレビの地デジ化。
我が家は、最初の地デジ対応のテレビを6年前に
購入(なんとブラウン管!)したのだが、
“やっぱり1台じゃ困るだろう”ということで、
先日駆け込みで、もう一台購入した。
しかし、両方ともリビングルームや客間(和室)用
なので、自分の部屋のテレビは買えずじまいで、
この度の地デジ化を迎えてしまった。
写真のテレビが、その自分の部屋のテレビなんだけど、
実はこれ、妻が独身時代に使ってたヤツで、14型で
しかもなんとビデオデッキ付き。
そう“テレビデオ”なのである!
今でもリモコンもデッキも壊れておらず、普通に使える。
しかし、肝心なテレビは、もう二度と見られない(笑)
地デジチューナーを付けようかとも思ったが、そこまで
する必要もないだろう・・・と。
だからといって、こんな現役バリバリ(テレビが見れない
のに“現役バリバリ”もおかしいが)のテレビを破棄する
のは忍びない。
よし、決めた!
安いDVDプレーヤーを購入しよう。
で、このテレビはDVDとビデオ専用のテレビにするのだ。
1階のリビングでは、子どもたちがうるさくて、ゆっくり
映画や音楽のDVDを観ることなんて出来なかったから。
あ、あと、絶対にリビングで観れないDVDとかもあるし(爆)
単に貧乏性なだけなのか、それとも物持ちがいのか分からないが、
このテレビには、もう少し頑張ってもらうことにしよう
我が家は、最初の地デジ対応のテレビを6年前に
購入(なんとブラウン管!)したのだが、
“やっぱり1台じゃ困るだろう”ということで、
先日駆け込みで、もう一台購入した。
しかし、両方ともリビングルームや客間(和室)用
なので、自分の部屋のテレビは買えずじまいで、
この度の地デジ化を迎えてしまった。
写真のテレビが、その自分の部屋のテレビなんだけど、
実はこれ、妻が独身時代に使ってたヤツで、14型で
しかもなんとビデオデッキ付き。
そう“テレビデオ”なのである!
今でもリモコンもデッキも壊れておらず、普通に使える。
しかし、肝心なテレビは、もう二度と見られない(笑)
地デジチューナーを付けようかとも思ったが、そこまで
する必要もないだろう・・・と。
だからといって、こんな現役バリバリ(テレビが見れない
のに“現役バリバリ”もおかしいが)のテレビを破棄する
のは忍びない。
よし、決めた!
安いDVDプレーヤーを購入しよう。
で、このテレビはDVDとビデオ専用のテレビにするのだ。
1階のリビングでは、子どもたちがうるさくて、ゆっくり
映画や音楽のDVDを観ることなんて出来なかったから。
あ、あと、絶対にリビングで観れないDVDとかもあるし(爆)
単に貧乏性なだけなのか、それとも物持ちがいのか分からないが、
このテレビには、もう少し頑張ってもらうことにしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)