ランニング徒然

ランニングやモータースポーツなどの話題を徒然なるままに綴ります!

こだわっている?

2015-01-19 20:54:00 | ランニング

​今日も寒くて走れません。

ランネタがないのでどうでもいい話を

マラソン大会に出場していると増えてしまうものがあります

参加賞などでもらえるTシャツ、タオル、帽子の類です。

年間10レース以上に出場しているので、最近はTシャツは袋からだすこともせず、他人が着ているのを見てどんなデザインかを知ることも
先日の3時間耐久でもらったTシャツはサイズ間違いでXLだったので、甥っ子へあげちゃいました。

スポーツタオルはかなりの頻度で洗濯するので、徐々にゴワゴワしてくるため、頻繁に変えますから、いまのところ一番ありがたいのはタオルかな?

それでも袋から出していないものが多数あります。

使わないものの代表はCapです。

帽子 - コピー.png
 青(左下:最初に購入)

 黄(右上:2番目に購入) 
 黒(右下:猪苗代ハーフ参加賞)
 白(左上:酒田シティ参加賞)
 オレンジ(下中央:震災支援寄附をしてもらった)

自分は日差しや小雨を避けるために必要に迫られて被る派で、できれば着用したくないのですが、小雨などで仕方なしに着用するのは、つばがソフトな右上の黄のもののみ
丸めてボケットに押し込んだり、ウェエストに挟んだりしやすいので事実上一択状態

つばが堅いタイプは嫌いなので最近はまったく着用しません。

通気性が少ない素材の白(ゴルフ用?)はランには適さないのでタグすら外さず


できれば被りたくないからこそこだわることになるのでしょうか?

ちなみにトレラン用には

 ザ・ノース・フェイス インパルスキャップ

DSC_0731 - コピー.JPG

を購入しました。

これもできれば被りたくないからこそ、小さくたためることにこだわりました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ARANDY)
2015-01-20 22:20:30
いちご_15さん こんにちは!
いつもコメントありがとうございます。
参加賞でありがたいのはちょっと実用的なものですね。
11月に宮城県登米市で開催されるカッパハーフは参加賞が毎年異なっており、今年はシューズケースでしたし、以前はナップサックとかマフラータオルだったりもあり、今年は何かな?と楽しみになります。
他の大会も凝ってみてほしいですね。
返信する
Unknown (いちご_15)
2015-01-20 10:21:56
こんにちは。
今日は大寒、まだまだ寒い日が続きそうですね。
ARANDYさんは年間10レース以上も出場されているのですね。
月1ぐらいでしょうか?
定期的にレースに出ると、モチベーションも上がりそうですね!

参加賞の類はなかなかどうして使いづらいものが多い気がします^^;
記念になるのは良いけれど、どうせなら好みによらず使えるものを・・・と思ってしまいます。
返信する

コメントを投稿