季節外れの台風は過ぎ去った。 最近は温暖化の影響なのか10月後半の台風も珍しく無いとも思う。 今日は台風一過良い天気だ。 午前中散歩に行って来た。 久振りの散歩だ。気持ち良い秋晴れだが 少し風が強い。 庭に出て 野鳥が食べ残した柿の実を2個収穫した。我が家の柿は 殆ど鳥に食べられてしまった。 この2個はどうして食われず残ったのだろうか。 恐らくは 色が悪くて目立たない存在だったのだろう。 鳥は美味しい物は良く知っていて 甘くなる頃に突きに来る。 多分この実はまずいと思ったんだろう。 あと2~3日すれば 多分鳥が食べに来ると思う。 その前に収穫した。 今年は柿の実の数は少ない様だ。 大体良く実が付くのは2年に1回程度だ。 青く澄んだ空に 橙の柿の実は良く映える。 そのまま残して置きたいが、やはり1度は試食したいから 収穫して少し置けば 甘く熟すのではないか。 我家のは実のなる樹は柿と柚子しか無いので 毎年収穫を楽しみにしている。 柿が終ればもう冬の準備だ。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(3787)
最新コメント
- ヤマサン/平鉋 銘 瓢箪久弘
- にっぱー/平鉋 銘 瓢箪久弘
- ヤマサン/掻き取り刃物 銘 国貞
- 押本ナオキ/掻き取り刃物 銘 国貞
- ヤマサン/我が団地の樹木伐採で骨折
- 高橋/我が団地の樹木伐採で骨折
- ヤマサン/謹賀新年 2022年
- 野村隆一/謹賀新年 2022年
- ヤマサン/目振り器
- Hいまじん/目振り器
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo