大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

0663 二枚刃内丸鉋 銘 兼定(六分)

2018-03-02 18:50:25 | Weblog
もう一丁町田骨董市で求めた。 これは内丸鉋で珍しい。 六分の内丸は私も多くは持って無い。 刃幅67ミリ 全長67ミリ程度で相当 使い込んで有る。 ゆるく円弧をえがき 相当太い柱を削った物では無いかと思う。 これだけ使って有るが割れも無いし 馴染みの部分に紙も貼って無い。 恐らく平館として使った物を内丸に転用した物では無いかと思う。砥石を作らないと上手く研げないので 取敢えず 清掃して錆を落としたら そのまま保管する予定。 砥石が出来た時に研いで見ようと思う。 この兼定は切れそうに見える。 黒くて貫禄ある姿で好ましい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 0662 二枚刃平鉋 銘 龍弘 | トップ | 0654 村国鉋の削り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事