フェリーを降りて北上し竹岡駅を過ぎしばらくすると
左手にドライブインが見えてきます。
11:20
その名は「ニコニコドライブイン」
数ヶ月前に通り掛かった際は立ち寄れませんでしたので今回こそ!と。
公衆電話やたばこ販売コーナーがあるのがイイ!
中に入りますと
ドライブインというよりは食堂ですね。
コンクリート地面にパイプイス
なのでイスを引いた時のコンクリートを引きずる感触に「昭和」を感じます。
事前に仕入れた情報によると
「店員さんがいろいろと薦めてくる」そうなので
「あじフライと味噌汁と御飯」を注文する。
『フライなら盛り合わせにするとアジ、イカ、エビが入っていますが』
来たな(笑)
「いえ、アジフライで!」
そしてアジフライ到着。
ポテトサラダも付いていました。
漬物の「置き方」がいいです。
味は普通においしいですが値段は三つ合わせても¥490。
こんなに安いならミックスフライにすれば良かった、と早くも後悔。
番外編で感動?したのがこちら。
こんなトイレを見たのは20年ぶりのような気がします。
伊豆地方にあったドライブインでよく見かけましたが・・・
それにしても今となっては珍しい昭和を感じるドライブインです。
千葉を南下すると白浜フラワーパークドライブインというのがありますが
この周辺はいい物件がまだまだありそうです。
昼食も終わっていすみ鉄道を目指します。
11:50発
つづく