道後温泉の商店街を抜けると何度もテレビで見た道後温泉に出た。
その横を抜けると今夜の宿常磐荘。
外見は古いが中はキレイに改装されています。
この宿はこちらのブログで知りました。http://boroyado.doorblog.jp/archives/3049738.html
感じの良い仲居さんに案内されお茶と一緒に出た坊ちゃん団子を頂きます。
「坊ちゃん団子」 道後温泉定番のお土産との事ですがこれはお薦めです!
翌日、旅は始まったばかりなのに商店街でたくさん買ってしまいました。
夜行バスで疲れた身体の汚れを温泉で流す。
温度は熱すぎずぬる過ぎずで柔らかい
さてお楽しみの夕飯。
アジとホウボウのお刺身、アジの酢ジメ、煮物でまずはビール。
品のある器に噛み締めながら頂きます。
次に虎ハゼの揚げ物(右上)とカサゴの煮付け(上左)
この虎ハゼ近年食した揚げ物の中で一番ウマい!
写真を撮る前に一匹食べてます(汗)
サザエの壺焼きと茶碗蒸しが出て吸物とご飯。
全てがウマく酒も進みました。
翌日は時間が無いので朝食無しのプランを選んだのがちょっと後悔。
訪れる事があったらまた泊まりたい宿です。
しかし周辺には私的に魅力のある宿が何件かありました。
↑ ホテル エコ道後 http://www.ecodogo.com/
ベランダと屋上のネオンサインが私の心を掴みました。
↑ ホテル中川 http://ww81.tiki.ne.jp/~nakagawa/
↑ホテル みたらい http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/14424/14424.html
URLを載せた楽天の室内画像にやられました・・・昔の写真だろうけど(笑)
さて、台風も去り夜はせっかく来たのだから道後温泉本館の風呂にも入ってみようと入浴に行く。
内部も歴史を感じるが人もいるので写真は撮りませんでした。
深い湯船に入るがこの深さは前にどこかで?
そうだ改装前の熱海「福島屋屋旅館」の湯船の深さだ(笑)
お湯は常磐荘と同じという事ですが常磐荘のお湯の方が良いように感じました。あくまでも私の感想です。
松山には条例で温泉の塩素消毒が義務付けられているそうな・・・潔癖症な方にはいいかもしれないけど・・
何でも「除菌、抗菌」の世の中ですが日本人の抵抗力が無くなっていくようで心配です。
その後は駅まで行き路面電車を眺めていました。