畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

マクワウリが目立ってきました

2008年07月02日 | ・マクワウリの栽培
                  <写真の拡大は、ここをクリックしてください>

マクワウリが目立ってきました。
先日紹介しましたが、どんどん生長してマクワの実もすぐ見つかるくらい大きくなってきました。
も大きくなり、蔓を伸ばして広がり、株元の名札を見に行けないくらい茂っているので、実を見てどのマクワか判断することにしました。
のところ、どの実が何という品種なのかわかっていませんが、甘酸っぱい臭いがし始めています。
早く、昔懐かしい味のマクワを食べたいと願っています。

      こんな形のマクワも                どんどん伸びて広がっている
   
                  (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)

インゲンのタネまき

2008年07月02日 | ・インゲンの栽培
                  <写真の拡大は、ここをクリックしてください>

インゲンのタネまきをしました。キャベツの後をかたづけ、何日もかけて準備して終了しました。
つるなしインゲンも つるありインゲンも絶好調なのですが、途切れることなく収穫できるようにするために、早め早めに準備しています。
今回タネまきしたのは、つるありインゲンのケンタッキー種で7月中旬までタネまきできるものです。
いつものように時間差で栽培するために、片側のみタネまきしました。発芽して本葉が出たら、残りののタネまきをします。

      スギナを片付けた後、堆肥、ボカシ肥をまいて耕耘し、畝をつくりました。
   

       畝には銀マルチを             支柱とネットの後、片側にタネまき
   

     次々に収穫しているつるあり種           つるなし種も絶好調   
   
                  (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)

今後のインゲンは、タネまきが真夏になるので、ポットにタネまきしてから栽培する予定です。
インゲンは美味しいので、家族にも喜ばれているので途切れることなくつくり続けるつもりです。