畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

アイコが絶好調

2008年07月28日 | ・トマトの栽培
                   <写真の拡大は、ここをクリックしてください>

アイコ(ミニトマト)が絶好調で、1日おきに写真くらいの量を収穫しています。
現在、畑で目立っている野菜は、ナス、トマト、マクワウリ、トウモロコシ、それにゴーヤーも好調になってきています。
ナスは7月25日に紹介しましたので、今日はアイコ(ミニトマト)の紹介ですが、17日に続いての紹介になってしまいました。
17日に鈴生りの写真を掲載しましたが、1房に50個以上の実のついているものもあり、新聞をおいて写真を写してみました。
支柱の上の方には棚を作って横に這わせており、棚の上にもたくさん実って、ブドウのように垂れ下がっているものもあります。

         1房に多いものは50個以上の実のついているものもあります
   

     棚の上でも色づいて来ている           一昨日はミディトマトも収穫
   
                  (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)

アイコは時間差で3回植えつけ、最後に植えた株も収穫が始まりました。9月いっぱい収穫したいと考えています。
はマクワウリの紹介を考えています。

茎ブロッコリーが発芽

2008年07月28日 | ・ブロッコリーの栽培
                  <写真の拡大は、ここをクリックしてください>

茎ブロッコリーが無事に発芽しました。
2年前のタネなので発芽するか心配していましたが、写真のように10ヶ所全部が発芽するという好成績でした。
日照りが強すぎるので、半日陰においているために少し徒長ぎみですが、しっかり世話をして、いい苗に育てるつもりです。
7月6日にタネまきし、7月16日に紹介したキャベツの苗も大きくなってきています。    

                
                  (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)