畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

堆肥の切り返し

2008年07月24日 | <堆 肥 づ く り>
                  <写真の拡大は、ここをクリックしてください>

堆肥の切り返しを久しぶりにおこないました。この堆肥は夏から秋にかけて使うものです。
4月3日に積み込んだもので、切り返しもせずにそのままになっていました。
けていたカーペットをはいでみると、表面は乾燥して落ち葉はかさかさになっていました。
右の枠に入っていた古い堆肥などを片付けた後、左の枠に積み込んでいた落ち葉を右の枠に入れ替えました。
落ち葉は20㎝くらいまでは乾いていましたが、その下は堆肥化して湿っており、あまり水を使わなくて助かりました。

     左の枠から右枠へ入れ替える         20㎝ほどで湿った堆肥が出てくる
   

     発酵が進んでない時は米糠を         踏まないで空気を入れるように積む
   

     左の枠は空っぽになる               積み込んだ堆肥にカーペットを
   
                  (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)

が降らずに乾燥しているので、カーペットをしっかり掛けておきました。時々水を掛けるとこのまま使えそうです。
左の枠には、トウモロコシの茎などの堆肥の材料を入れておくことと、ボカシ肥づくりの場に利用したいと考えています。