昨日は朝から出勤して午後3時に終了。
金曜日からの発送作業を済ませると、あとはお休み。
気温もだんだんと下がってきて、これからの行楽日和が楽しみ。
朝は秋風が吹いている。
サギもカモものんびりと。
しかしまあ、サギってどうしてこんなに白いのか不思議。
風呂に入って羽を石鹸で洗うわけでもないのに、いつも真っ白。
烏丸通り。
電柱に落書き。
こういった奴らは早くタヒればいいのに~。
二輪の通行帯はいつも車が停まっている。
自転車は車道を走れとかバカな警察はいいますけど、この二輪通行帯で車が停まっていると、避けるのに危険極まりない。
カブで走っていても辛い。
とかなんとかいいながら、午後3時に仕事を終えて、蛸薬師通りで鍾馗さんと町名看板探し。
おおっ、仁丹の町名看板の上に鍾馗さん。
ダブルヒットでございます。
土台の上に堂々と佇んでいる。
正面に蛸薬師堂が見えたところで探しもの終了。
さて、今日からのんびりとした日々を過ごします。