碁盤の目のような町中の通りを1本ずつ詳しく見ていくのも面白い。
昨日は堺町通りの御池から丸太町まで探ってみた。
向こう側は御所。
古い看板です。
今は中京区となっていますが、この当時は上京区。
鍾馗さんは健在です。
リヤカーも健在。
隅っこの遠慮がちな鍾馗さん。
こちらは古いですけど中京区になっている。
丸太町に近づくほど鍾馗さんがいっぱいおられた。
碁盤の目のような町中の通りを1本ずつ詳しく見ていくのも面白い。
昨日は堺町通りの御池から丸太町まで探ってみた。
向こう側は御所。
古い看板です。
今は中京区となっていますが、この当時は上京区。
鍾馗さんは健在です。
リヤカーも健在。
隅っこの遠慮がちな鍾馗さん。
こちらは古いですけど中京区になっている。
丸太町に近づくほど鍾馗さんがいっぱいおられた。
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,116 | PV | |
訪問者 | 632 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 5,322,914 | PV | |
訪問者 | 1,801,403 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 756 | 位 |